780912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

2008.06.15
XML
カテゴリ:仕事
私は在宅フリーランスとして翻訳の仕事をしていて複数のエージェントと契約しているのだが、仕事には波があって、数ヶ月間、どこからもお呼びがかからない時もあれば、最近のようにちょこちょこと入ったりすることもある。今週なんか、同じところから2件も立て続けに入って、1件目がやっとメドがついて明日の納品に間に合いそうといったところで、ほっとしたのもつかの間、2件目は水曜日の朝一に納品。子供2人を抱えていて先が読めないので前倒し前倒しに作業を進めたいのだが、もう、今日は脳がオーバーワーク気味でうぃーん、うぃーんと音を立てるばかりで全然動かないといったところ。まあ、こういう時は潔く諦めてさっさと寝るか。
在宅だから自由にスケジュールを立てられるという利点はあるものの、やはり子供がいると全く自分の思う通りに作業が出来るわけでもないのがツライ。特に、翻訳という仕事は「集中力」および「ある程度まとまった時間」が必要なのだが、子育てをやっている者にとってはどちらも確保が困難。っつーか無理。だから、子供たちが寝静まった夜に・・・と思っても、その頃には自分も昼間に子供たちに付き合ったツケでもう疲れ果てているし、昼間にルナが保育園に行っている間にやろうと思っても、アレックスはいて、ルナほどじゃなくてもそれなりに腹減っただのオムツ替えろだのの要求はしてくるしで、あと1~2ヵ月後にはハイハイも始めちゃうだろうし、あーん、どうしよう。
まあ、何をやるにしても、金儲けしようと思うと苦労するのですな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.16 12:18:39
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.