186750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が家のご飯&姫の成長日記

我が家のご飯&姫の成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

emipan@ Re:心配だよねえ(01/18) 2回目ながら、まともな風邪で姫も辛そう…
emipan@ Re[1]:姫たんついに風邪をひく(01/18) ないてぃ家も再び全滅ですか・・・ うち…

ニューストピックス

2007.04.13
XML
今日は母親学級であった友達と、産後始めて集まっておしゃべりしました。

場所は友達のおうち。
いやあ、おうち広くてびっくり。そして親戚から色々いただいたということで、バウンサーやらメリーやら体重計やらが揃っている。
全部で5人で集まったのですが、うちでは1人か2人しかお呼びできそうもないですが、全員呼べるのも納得。

そしてお昼ご飯を用意していてくれて、チャーハン、マーボー豆腐、サラダ、唐揚げとこれまた豪華。デザートに手作りチーズケーキまで!すばらしい。
チーズケーキは美味しかったので、レシピを聞いてきました。今度おうちでも作ってみようっと。

そして5人で集まったということは、子供も5人勢ぞろい。
10月うまれが2人と、11月うまれが3人です。
姫と同じ11月うまれの他の2人は日にちも3日違いと1日違いなのでほとんど変わりません。

でもやはり、一番姫が小さかった。
一番大きい子は10月生まれの男の子でもう9キロもあるとか!ちょっと太りすぎといわれてるらしいけど。
ためしに抱かせてもらったけど、やっぱりおもーい。抱く向きを変えたりするのが大変でした。

姫は小さいので、みんなに顔も小さいし体も細いし足も細くてイイナーと言われました。

あとびっくりしたことが、姫が最近よくやる足をキックさせてえびぞりしながら頭の方向に進んでいく技。これは他の子はやらない技らしい。
ご機嫌だったときにやっていたのを見て、みんなびっくりしてました。

というか、姫特有の技だったということにびっくりですよ。

子供も一緒なので、話をたくさんするというより、その時の子供の様子をみんなで楽しんでいた時間の方が多かったかな。肝心の聞きたいことがあまり聞けなかったような。
抱っこ紐とかどうしてるのかとか聞きたかったのに忘れちゃったよ。

知らない人たちを見て姫はどうかなあと思ったけど、人見知りしてではないと思うけど、一番最初に泣き出したのはうちの姫でした。
ご飯食べながらとかも、ほとんどずーと抱っこしてました。

ちょくちょくこういう機会をもつとみんなの成長を見られて楽しいですね。
次回はいつになるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.13 20:35:26
[0歳(0ヶ月~5ヶ月)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.