896248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

米米 とうとう泥棒… New! かみ と えんぴつさん

農園の梅雨被害 New! G. babaさん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

明科駅からハイキン… New! hinachan8119さん

カサに色塗り。 只野四郎さん

コメント新着

田舎の町づくり@ Re[1]:秋田駒ヶ岳、ムーミン谷へ(06/26) New! トンカツ1188さんへ おはようございます…
トンカツ1188@ Re:秋田駒ヶ岳、ムーミン谷へ(06/26) New! こんばんは 見事な チングルマの お花…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) hinachan8119さんへ こんばんわです。 美…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) トンカツ1188さんへ 木造千手観音坐像は重…
hinachan8119@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんにちは 万葉集のおだえばしの近くの…

フリーページ

ニューストピックス

2023年08月08日
XML
カテゴリ:自然
​長沼のハスの花、満開です

​8月の上旬、宮城県登米市の長沼
沼一面にハスの花が今咲いています。​







​長沼は、名前の様に長い沼

ボートの競技場、練習場として使われています。

先の東京オリンピックでは、一度ここまで知事が来て

この長沼をボートの競技場候補に挙げたのです。

結果的には選択しなかったのですが。

沼の中に建っている構造物は、競技用の施設ですね。​









​蓮の花は、これからが満開ですね。

大変な密集です。​






​ハスの花々の中を道が造られています。

ここはみんながお気に入りの場所です。

マイナスイオンがいっぱいですね。​






別の角度からの沼

四方がハスだらけです。

​​


​井上ひさし作、「吉里吉里国」に出てくる

国際水上空港になった長沼です。

ここがその長沼です。

因みに、小説ではカナダのケベックから吉里吉里国は協定を結んだだったかな。ちょっと細かいところは忘れましたが、ここが空港の舞台です。​










​​蓮の花が今も、満開になる少し前ところです。

いつもはお盆の頃満開です。花が葉に隠れています。

今年も例年通りですね。

ハスの花祭りも開催されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月08日 06時00分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.