7374876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/09/08
XML
テーマ:社交ダンス(8393)
カテゴリ:映画のはなし
普通レンタルで見た映画を、返してからまた見たくなって、何度も借りに走るというのはあまりしませんが、この映画は、3回も借りに行ってしまい、ついにDVDを買いました。

●便利なコンビニ後払いが可能!グラディエーター

第73回(2000年)アカデミー賞5部門受賞、第58回(2001年)ゴールデングローブ賞 ドラマ部門 作品賞を受賞した、スペクタクル超大作です。

古代ローマ皇帝から絶大な信頼を得て、次期皇帝の座を約束されていた将軍マキシマス(ラッセル・クロウ)は、ローマ軍を率いる歴戦の英雄でした。その噂を聞きつけた、皇帝の息子コモドゥスは、実の父親である皇帝を暗殺し、刺客をマキシマスのもとへ仕向けます。さらに彼の故郷で待つ、最愛の妻と息子をも惨殺し、新皇帝の座につくのです。

すべてを失いながらも何とか生き延びたマキシマスは、名もない奴隷剣闘士(グラディエーター)に身を落とします。何万人もの観客がつめかけたコロッセウムには、聴衆を楽しませるため、さまざまな罠が仕掛けられ、グラディエーターたちは、到底勝ち目のない戦いに命を落としていくのです。

しかし、彼は、心に新皇帝への復讐を秘めて、勝ち続けます。

他のグラディエーターたちを率いて、ぐんぐん頭角を現し、聴衆は、その素晴らしい戦いぶりに魅了されます。彼が実は,不遇の英雄マキシマスだと分かった途端、コロッセウムは揺れんばかりに彼の名前を連呼します。

「マキシマス! マキシマス! マキシマス!...」

権力をめぐる陰謀が渦巻くローマ。皇帝といえども、彼の絶大な人気をもみ消すことは出来ず、ついに運命の直接対決の火ぶたが切って落とされるのでした。

ラッセル・クロウ、本当にかっこいいです。あんまり何度も見たので、西暦140年、私はこのローマにいて、彼の戦いぶりを本当に見た気さえするのです。

9/23発売のスペシャル版。未公開シーンあり。グラディエーターの歴史的背景や、製作過程に関するトレビア・トラック、古代の歴史に基づきつつ、創作されたオリジナルストーリーは、いかにして完成したかなどの、特典映像てんこもり。もうDVD持ってるけど、また、欲しくなってしまいます♪さあ、一緒に叫びましょう!

「マキシマス! マキシマス! マキシマス!...」

【初回限定生産】<9/23発売>グラディエーター 完全版スペシャル・エディション ◆09月23日発売◆グラディエーター エクステンデッド・スペシャル・エディション ≪初回限定生産≫ ●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!グラディエーター完全版<★初回限定版>

<ラッセル・クロウ出演作品>
マスター・アンド・コマンダー TOFOG/Texas DVD インサイダー 逃走遊戯 NO WAY BACK ◆20%OFF! バーチュオシティ ラッセル・クロウ、スチール写真A ビューティフル・マインド【DWBF-10007】=>20%OFF!ビューティフル・マインド クイック&デッド Hi-Bit Edition <期間限定生産> ザ・パイロット ◆20%OFF! ラッセル・クロウ、スチール写真B スポッツウッド・クラブ ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/08 06:12:20 PM
コメント(16) | コメントを書く
[映画のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:グラディエーター(09/08)   raraasunn さん
ラックロの男臭さ、無骨さが
武人らしさをとてもよく演じていましたね~

(これが、国のかあちゃんに電話繋がらなくて
 電話機を投げた人とは思えません(爆))

劇場公開時はあまりキャンペーンも張らず話題にならなかったんですが、
確か監督が、リドリースコットだからという
理由で観に行きました。

物凄く感動して、クレジットエンドまで
立ち上がれませんでした。必見デス。
ホアキン・フェニックスの屈折した父親コンプレックスの演技も秀逸でした。 (2005/09/08 10:07:44 PM)

Re:グラディエーター(09/08)   Rodemu さん
ラッセル・クロウも、カッコイイ俳優さんですよね。
出演してる映画は、クイック・デットとL.A.コンフィデンシャルしか観てないんです。
今度、これも観てみますね。 (2005/09/09 09:36:23 AM)

Re:グラディエーター(09/08)   tatoまめ さん
こんにちは。
以前はラッセル・クロウをなんとなく苦手としていましたが(すごい女たらしってイメージが! 笑)
今はこの作品観たいな~って思ってますw
ちょっと長めですが、今度是非。
3度もご覧になってDVD購入とは、本当にお気に入りなのですね~。
楽しみですw (2005/09/09 10:12:53 AM)

Re:グラディエーター(09/08)   こいちゃん39 さん
この映画は面白かったですね。レンタルで借りてみてそれをりっぴんぐしてHDに残しています。これは何度見ても良い映画ですね^^ (2005/09/09 10:31:31 AM)

raraasunnさん   StarTrees さん
悪役がいいと,英雄はより光り輝きますよね。
最後のシーン、闘技場に倒れた二人の扱われ方で、勝負アリを見せつけました。
電話繋がらなくて、投げたんですか?? (2005/09/09 10:48:35 AM)

Rodemuさん   StarTrees さん
ラッセル・クロウの映画は、私はこれしか見てないんですが、あんまりマキシマスのイメージが強いので、他の映画の予告編見ても、変な感じがするんです。
(2005/09/09 10:52:05 AM)

tatoまめさん   StarTrees さん
すごい女たらし?
実生活は全然興味ないんで、知りませんでした。
この映画の中では、戦いに明け暮れる英雄の唯一の心のよりどころとして、最愛の妻と息子に心を運ぶ非常に硬派なイメージなのです。 (2005/09/09 10:59:56 AM)

こいちゃん39さん   StarTrees さん
やっぱり,何度も見たくなりますよね!
いや~,この映画,好きな人が多くて良かった。 (2005/09/09 11:03:11 AM)

Re:raraasunnさん(09/08)   raraasunn さん
StarTreesさん
>電話繋がらなくて、投げたんですか??
-----
米国のホテルに滞在中、自国に住む嫁はんに電話するんだけど繋がらないのに、腹を立てホテルマンに
電話を投げつけて、現行犯逮捕。
パパラッチにしっかり手錠を付けられて
連行されました。

でも、「シンデレラマンのキャラに丁度良いかも?」なんて、宣伝になったりして^^

後で、嫁はンに、説教されて平謝りしたそうですよ。ちょっと、可愛い♪ (2005/09/09 04:19:19 PM)

Re[1]:raraasunnさん(09/08)   raraasunn さん
raraasunnさん
>パパラッチにしっかり手錠を付けられて
>連行されました。

すみません、訂正します。

パパラッチに、手錠付けられて連行される所を
撮られて世界中に配信されました。 (2005/09/09 04:21:18 PM)

Re:グラディエーター(09/08)   にゃんこのめ94 さん
テレビでロードショーの予告は見たような…。
子供がいるとなかなか映画は見に行けません。
DVDで見ればいいんだけど、なかなか…。
あのぉ、ドレスもらってもいいんですか?
生地伸びますか?
頂いても入らないようだったら申し訳ないし。
教室でもどこでもStarTreesさんの都合のいい所まで取りに伺いますm(_ _)m
ホントにいいの? (2005/09/09 04:47:04 PM)

raraasunnさん   StarTrees さん
なんか、どうしても奥さんと話したいことがあったんでしょうね。
電話投げられたホテルマンは、それだけで通報するかな?
日本ならしないでしょうね。 (2005/09/09 04:47:53 PM)

raraasunnさん   StarTrees さん
パパラッチって、ほんと、どこにでもいるんですね。
そういった写真はどのくらいの値がつくんでしょう。
シンデレラマンも、良さそうな映画ですね。 (2005/09/09 04:50:08 PM)

にゃんこのめ94さん   StarTrees さん
私が着てたくらいですから、入りますよ。
気に入らなかったら、誰か欲しい人にあげてもらってもいいし、おちびちゃんが大きくなったら着せてあげてもいいかも。 (2005/09/09 04:51:59 PM)

Re:グラディエーター(09/08)   Arabesqu さん
なかなか、映画を見る時間がないんですが、私には、ちょっと、好きそうな内容のような。ラッセル・クロウってあまり良いイメ-ジが私の中にはなかったんですが、これは面白そうですね。 (2005/09/10 08:03:13 AM)

Arabesquさん   StarTrees さん
Arabesquさんの場合、映画見る時間あったら,能見ちゃうんでしょうね。
西洋ものの古典も面白いですよ。
みんな英語しゃべってるのが,変と言えば変ですけど。 (2005/09/10 09:58:16 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.