1886640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

enjoy garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

candytuft2005

candytuft2005

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

インパチエンスとベ… New! dekotan1さん

Garden 花 水 季 *asako*さん
苗床 backyard backyardさん
HANA*日記 mintia_blueさん
Caren's diary caren*さん
LADYBIRD'S GARDEN LADYBIRDさん
西日と日陰の庭から… あんめさん
ひと息つこうよ♪ トネ11さん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん
Simply Heaven Suzy Qさん

Comments

 keikooige@ Re:銅葉カンナ‘デバルト’とその周辺(10/23) 「カンナ デパルト」の苗が欲しいのですが…
 ピッチ@ 画像転載されてますよ カトレアクローバーの画像がメルカリで転…
 石田と申します。@ シマシマ葉のカンナ シマシマ葉のサーモンピンク花のカンナを…
 クマザワヨシフミ@ Re:黒い花大好き!~黒花フウロ♪ブラックカラー♪ブラックヒーロー♪(05/02) はじめまして! ステムまで黒いカラーも…

Freepage List

March 21, 2007
XML
カテゴリ:パンジー・ビオラ
デッキ上のパンジー中心のディスプレイです

パンジー寄せ植えディスプレイ3/21

中央の鉢はパンジー‘フラメンコ オーロラ’中心の寄せ植えです。
上段にも同じパンジーを単植した鉢を置き、ブルー系でまとめたつもり。
詳しくは植え付け時の日記にあります。

植え付け時の様子
1ヵ月後の様子

このパンジーは花茎が長いけど、上に立ち上がらずに匍匐するので、鉢もこんなふうに高いところにディスプレイして正解でした。

パンジー寄せ植えディスプレイ3/11-2
‘フラメンコ オーロラ’は上段に1株、下段寄せ植えに2株入っているけど、3株ともかなりニュアンスが違ってて、それぞれに楽しめます。

秋の植え付け時からずっと花が絶えず、しかもかなり花つきも良くてナカナカの成績でした。
来年もぜひ植えたいパンジーの1つになりました。




王冠-10 王冠-4


(オットが)DIYしたウインドウボックスだけど、
何を植えようか迷ったまま決まらず、
手持ちの鉢を入れてこんなふうに寄せ鉢しています。

ウィンドウボックス3/15-5

両端には3年目の花かんざしの鉢です。
案外ラクに夏越ししてくれるので、ずっと植えっぱなしのまま今年で3年目。
さすがに花は当初よりだいぶ少ないですね。
でもこの暴れっぷりは、こぼれ出た風情でウインドウボックスにぴったりかも。

ウィンドウボックス3/15-4
中央のパンジーは単植のフリル名無しさんたち2鉢。

今までの様子

厳寒期には青みがかなり強くなっていた花色が、元に戻ってきました。
そして花つきも、このパンジーのわりには多くなってきてうれしい。

右側の子は、横張りして花茎が下垂するので、これまたウインドウボックスには向いているようです。



王冠-5 王冠-3



フリルパンジーディスプレイ3/11-2
淡色とブルー系のフリルパンジーたちがたまたま集まった一角です。
手前の鉢は、まったく色の違うパンジー‘カンカンミックス’2株と、シルバーレースブラッククローバーを植えた鉢。

1月の様子

前回に比べてシルバーレースはかなり高さが出てきました。

後ろはパンジー‘パンドラ レインボーカラーミックス’の鉢。
11月26日の日記でえこひいきして単植したNo.26の子です。

右に半分写っているのは、パンジー‘ブルーバタフライ’
元々、寄せ植えしてあったものだけど、強風で鉢が割れて植え替えたときに、この子1株だけ入りきらずに単植したものです。
ブルーが濃い目に出ていて、3株あるブルーバタフライのうち、1番気に入ってる子です。




王冠-9 王冠-7



バイオレットピコティ2/24-2
撮影してから日数が経っちゃったけど、このパンジー‘バイオレットピコティ’はずっと休まずよく咲き続けてくれるパンジーです。

今シーズンも寄せ植えに1株、小さな鉢に単植もしています。
ご多分に漏れずこのパンジーも、厳寒期はパープル色が濃くなるけど、クリーム色の部分との対比が美しくて気に入っています。

徒長もしにくくて、今シーズンも切り戻しをすることもなくここまできました。




王冠-8 王冠-6



ネットワーク・ブラックオパール3/15
スジスジが魅力のビオラ‘ネットワーク’ビオラ‘ブラックオパール’コクリュウだけを添えて植えてあります。

タグにネットワークとあったけど、ここまで育ててみてもタイガーアイとほとんど変わりはないですね。
たぶん同じものなのかも

植え付け時の様子
2ヵ月後の様子

それはさておき、秋からずっと花付きがよくて、これもまたとても優秀なビオラきらりん
香りがとてもよいので、花ガラ摘みも楽しいんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2007 02:59:39 AM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.