1073486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ePresen NOVO

ePresen NOVO

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2010年12月12日
XML
カテゴリ:ダンス・踊り
bt
レッドのほか、ピンク、ブルーあり
定価:2,625円

最近夕飯どきのテレビでバトンのCMが流れている。クリスマス商戦に向けておもちゃのバトンを大々的に宣伝しているようだ。短いCMの中で、技として「フロント・トゥー・ハンド」と「サム・フリップ」の2つを紹介している。確かに基本ではあるが、おもちゃ屋さんに行ってコレを買ってきてもできるようなものでないことだけは確かだ。

商品名だけ覚えてインターネットで調べてみたら
「ミラクルスピンバトン」(バンダイ)というものだった。

テレビ東京系の朝の子ども番組「おはスタ」(6:45~)の中に、「おはガール メープル」という3人組が出てきて、彼女たちがバトンを持って歌って踊っているらしい。CMが流れているいるバトンは番組の関連商品ということのようだ。そんな朝早くから、テレビ東京なんて見たことなかったわー。

色は3色、長さが2種類。シールなどでデコレートできるのが平成の玩具といった感じだ。専用サイトには振付動画や掲示板、動画投稿ページもある。むむ~。やっぱり平成の玩具だ。欲しいなあ、コレ。サンタさんには電子辞書かデジカメをお願いしているが、今からでも追加してもらえないかなあ。(それくらい自分で買え、という話だが)わたし、レッド-オレンジがいい!

日本にバトンが来て40数年。やっとこういう時代がやってきましたアイコ先生、横山先生。アイコ先生はミラクルスピンバトンの監修をした日本スポーツバトン協会を設立された方で日本にバトンを普及された創始者的存在、横山先生はうちの先生。

ただ残念なのは、テレビがテレビ東京系というマイナーな局なので、全国の関東、関西、中部等の都市圏でしか見られないこと。岡山では見られても、広島では見られない。日本全国爆発的ヒットというわけにはいかないだろう。

パソコン画面の動画を見ても何もかもが反対だから、子どもには厳しい。やはり対面で先生のほうがシンメトリック(左右対称)な動きで見せてあげないと無理。幼児指導歴が長い先生は「絶対無理」と言い切りますよ。

東京北部のおともだちにはノボ先生(日本マーチングバンド・バトントワーリング協会 1級指導員)が「飛鳥山公園」か「北とぴあ」、「滝野川会館」あたりで対面指導いたしましょう。バンダイさんよろしくお願いします。

とりあえず、トワラー二人組「おばガール ハニー」で動画を投稿してみない?てるちゃん。やっぱりバトンやりたいよね。


おはガールメープル(テレビ東京)


おはスタ

日本スポーツバトン協会


■日刊ちょいスポ(No.1323)
「村上 シニアで銅」
フィギュアスケートGPファイナル。女子はシニア大会初出場の村上佳菜子が3位に入賞した。4位に鈴木、5位に安藤が続いた。男子は織田信成が2位。3位に小塚、4位が高橋。フィギュアは20歳を過ぎると厳しいスポーツなのかもしれない。村上選手は本人のほか、日本のコーチが育てている点に好感が持てる。

プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記は
ただいま【第2353号】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月12日 10時34分42秒
コメント(1) | コメントを書く
[ダンス・踊り] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

設定されていません。

ニューストピックス

コメント新着

のぶこ@ Re[1]:バトンのライセンス・キャンプ(08/22) かほるさん ありがとうございます。 Faceb…

お気に入りブログ

雨の季節に寄せて:… New! marygraceさん

文学フリマ楽しかっ… 内藤みかさん

平成競馬徒然草 3110しん2さん
Sweet Heart + 鈴音 +さん
在宅看護アイナース… NOTメリーさんさん

© Rakuten Group, Inc.