096796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暁月夜と逢魔時と

暁月夜と逢魔時と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 27, 2010
XML
カテゴリ:日記
酒に弱いはずなのになんでこんなもん買ってんだろう自分、って。七志希とキャストオフです。


いや、まぁ昨日ワタシの正常なる稼働に必須である牛乳買いに近くのサティに買い物行ってたんですけどね。あ、そういえば胡椒買い忘れてた。

そんときうっかり缶チューハイを2本ほど買っちゃったんですけどねぇ。
いやなんて言うか最近課題が課題ガガガガガガがって状態が続いてたせいかテンションが変な方向に向かったままでしてね。
方向修正しようと思って酒呑んだら今度は1日中ニコ動でガオガイガー観続けたりとまた別方向におかしくなっちゃいまして―。
仕方ないので方向修正を再度加えるためにまた酒買ってきてってなんかもうそれ理屈としておかし過ぎね?まぁいっか。

で、ついでにいくつか生活雑貨買ったりしてレジに向かったわけですが。
ちょうど夕方だったんでレジ周りが大変混雑してていくつかのレジは2人制で稼働していたんですよ。
ワタシが入ったレジもですね。
で、ほら酒って年齢確認が必要な商品じゃないですか。
でもですね。
ワタシ今まで一度も年齢認証した事ないんですよね。
あれか、お前らみんなしてテメェどうみても二十代後半とかだろ認証しなくてもわかるぜとか言いたいんか。




まだ二十歳だよ!
ピチピチの新成人だよ畜生!



免許証見せてやろうか!







とか思ってたんですけどねぇ。
よくよく考えたらそう思ってるなら自分から提示すればいいだけじゃね?とか。
相手は2人制だったりで忙しかったんだし自らそういう行動に出ればよりスムーズに行くだろうよ、とか。

ま、なんにせよです。

年齢認証とかって結構徹底されてないもんですよね。
高校生が酒買っていっても気づかれんよなぁ、コレ。


年齢認証を制度として組み込むんならそこら辺の指導の徹底も義務なんじゃないかなぁ、と思うわけですよ。
訳の解らんDVD作って新成人に配ったりするくらいならそういう所をもう少ししっかりして欲しいものです。
いやワタシもらった記憶ないんですけどね。
もしかして地方まで回ってこなかったのかしら。
数年前まで交通の便の悪さから本州真ん中辺りに位置してる割に陸の孤島状態だったしなぁ。
最近は高速が山間部を横断するルートが開通しているのでそれほど悪くもないはずですけどね。
まぁ北陸の難所と言われた地形に囲まれてるわけですし、実際高速以外だとまともに入ってくる手段あんまりないんですよね。
せいぜい特急とかか。
あとは殆どが山間部のくねった道を通るルート。
一部海岸線を走るルートもありますが数えるほどだったかと。
下手すりゃ新潟よりもアクセスしづらいんじゃなかろうか。
一度山超えてしまえばあとは目立った高層建築のない平野が広がるド田舎ですけどね。
あ、でも足は用意しておかないと痛い目見ますよ。
電車を使って城端とか行こうとするんならしっかりスケジュール組まないと1分の遅れが2時間の遅れになりかねませんしね。うけけえけけけけけけけけっけけ。
タクシーも駅の近くでない限りかなり捕まりにくそうですし。
バス停かなり分かりづらいし。
国道をよたよたと横断するじいさんばあさんとかよくいるし。


あと似たような景色が続いて現在地がわからなくなることも考えられます。
なんせ山はずっと見えるんですけど、他に高い建物ってあんまりないんですよ。
特にワタシの実家のある砺波平野。たんぼばーっかでね。
山に登るとよーく分かるんですが、本ッ当に高い建物がないんですよ。
あ、高いの定義が人によって違うと思うんですけど、この場合の高い建物ってのは「5階建て以上の建造物」ってところですかね。
そも、5階建てだっけかなり数が少ないですしね。

もしも富山に行くような用事があるのなら地図の常備をおすすめします。
コンビニもそこまで沢山あるわけじゃないのでトイレ探すのに手間取ったりしますよ。
あと、特に今の時期行くとするならタイヤはスノータイヤに換えれるのなら換えとくのがベストです。いつだばぁ、と降るかわかんないので。
今季は相当だばぁしてるみたいですよ。
雪道の運転タノシカッター!
あとよく道まで出てきて雪遊びしてるちみっ子とかいますよ。
マジ怖い。

マジ怖いといえば昨日の買い物行く時がちょうど夕方だったわけですが。
ちょうど近くの小学校からの下校ラッシュにぶつかってしまい道がガキで溢れてまして。
ワタシ自転車だったんですがね。
道の端と端を横断しながら蛇行してるアホの子とか多いんですよ。
何度も轢きそうになるんですよね。

で、その度呟いちゃうんですよね、「轢いてやろうかガキ共…」とかねぇ。おお、こわいこわい。

実際にはそんな他人のガキンチョへのちょっとしたイラつきで前科持ちにはなりたかないのでしませんよ、ええしませんとも。





で、また話を切り替えるんですけどこの前名古屋まで行ってそろそろ寿命のHDDとかの新調とかしたんですよ。ソフマップで。
そんときにfigma用の自転車だとかリボルテックのクイーンズブレイドのアイリ2Pカラーとか買いましてね。
なんですかこのけしからん可動フィギュアは。キャストオフにも程がある。
もうやだこの国。でもこの国に生まれて良かったとワタシは思います まる

そんな水曜日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2010 05:09:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

七志希

七志希

Calendar

Comments

萱島 文@ Re:いろいろありましたが、僕はなんとか元気です(03/14) お前ーーーーーー!!!!! 元気なん…
七志希@ ジャンル云々じゃない オタクはステータス、っていうのはナイと…
juner@ それはオタクのジャンルによりけりだと思うがな…。 マニアとオタクは海外ではあんまり区別さ…
juner@ ちょwwショートさせたららめぇぇぇぇ! といいますか、今週26日まで少し居ますけ…
七志希@ 字数の関係で書ききれなかったので補足として。 参考資料は僕らのウィキペディア。 ロリ…

Category

Freepage List

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.