373063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おいしいって幸せ

おいしいって幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.21
XML
カテゴリ:旅行・お出かけ
年末に本籍地を、
現在住民票のある役所に移行申請しまして。

移行手続きに10日くらい見てねと言われていたので、
本日、役所へ行って無事、戸籍謄本を入手致しました。


さて、パスポート申請用紙は子どもの分まで
いつでも出せるよう、キレイに清書しておりました。
今朝子ども達に「自署欄にサインして~」と書かせたら…


小1の息子、ボールペンで失敗しやがりました。_| ̄|○ il||li



そうね、、、そうね、ママが悪いよね。
こんな小さなスペースに、小1の子どもが自分の名前を
書き切れるわけないよね‥‥

何度も広告の裏紙に練習して、
5枚くらい本番用紙に書いて、
一番マトモに書けたものを選んで、

ママが清書すれば良かったのよね。。。。_ノ乙(、ン、)_



つーわけで、
役所で新しい申請用紙を5枚もらってきました。

今日もういちど息子にサイン書いて貰って、
明日、申請に行ってきます。(v_v;




パスポートホルダー(赤富士)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.21 14:45:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イタリア旅行準備 (パスポート申請その3)(01/21)   vnおとまつ さん
うちは保育園の時にパスポート作ったので、小学校3年くらいまで「父 代筆」でした。

えばさんとこは、しっかり訓練してますねぇ。 (2014.01.21 19:33:42)

Re[1]:イタリア旅行準備 (パスポート申請その3)(01/21)   ☆えば さん
vnおとまつさん

いえいえ、私も息子の自署欄、代筆にしてしまおうかと思ったんですが、
息子自身が「みんなが漢字で書くならオレも漢字で書くー」とゴネたので‥‥(^_^;;
男の子って、プライド高いんですねぇ。

結局、まずは裏紙に大きく練習させてから、実物大に3回練習→本番2枚。できれいに書けた方を選びました。もうね、あのプライドの高さに付き合うのも疲れます(笑)
(2014.01.23 10:32:54)

PR

プロフィール

☆えば

☆えば

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

☆えば@ Re[1]:「すべてがFになる」第1話をみた(10/22) vnおとまつさん 原作を読むにつけ、森博…
☆えば@ Re[1]:森 博嗣「すべてがFになる」読了(10/07) vnおとまつさん 遅レスすみません。 非常…
vnおとまつ@ Re:「すべてがFになる」第1話をみた(10/22) う~む、詳細レポなのに、あまりネタばれ…
vnおとまつ@ Re:森 博嗣「すべてがFになる」読了(10/07) 秋ドラマにそんなのがあったとは不覚にも…
☆えば@ Re[1]:<娘> セカンドスクール出発(09/29) vnおとまつさん ありがとうございます。m…

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.