348287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まさ3000 ’s BLOG

まさ3000 ’s BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まさ3000

まさ3000

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Favorite Blog

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん

Comments

島田紳助 芸能界引退原因動画@ 島田紳助 芸能界引退…暴力団との親密交際発覚 原因動画 島田紳助 芸能界引退…暴力団との親密交際…
シナイ@ ケア海デ (93091X)ER 緊急救命室 今[年]乃秋 シ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4qjcgez/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/7veujvf/ フ○…

Freepage List

2007.05.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
[香港 23日 ロイター] 香港の英字日刊紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは23日、中国が香港株式市場に上場している中国企業5社に対して、中国株式市場でのA株(人民元建て株式)発行を間もなく承認すると伝えた。

 同紙は市場関係者の話を引用し、A株発行を認められる企業の第1陣には、中国移動<0941.HK>、レノボ・グループ(連想集団)<0992.HK>、中国海洋石油(CNOOC)<0883.HK>が含まれ、各社が年内に80億─160億元の資金を調達すると報じている。

 同関係者によると、中国網通(チャイナネットコム)<0906.HK>と電子部品メーカー1社も第1陣に含まれる見通しだが、まだ確認はされていないという。同紙はこれ以上の詳細は明らかにしていない。

 昨年5月に中国政府がA株の新規上場を再開して以来、深セン市場の深セン総合指数は187%、上海市場の上海総合指数は153%急伸している。一方、香港市場のハンセン指数の上昇率は22%。

 同紙によると、上海および深セン市場のA株とB株(外貨建て株式)の時価総額は4月11日時点で1兆8000億米ドルに達し、中国本土市場の時価総額が香港市場の時価総額1兆7900億ドルを上回った。



 中国株の投資信託に関心あるのだけど、この勢いはやっぱり加熱しすぎなのかね。香港市場から中国本土の市場へ流れるのもこの勢いを手伝だっているのかな?



 国立科学博物館

2007_0426国立科学博物館0030-22フレームショット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.06 00:50:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.