2946277 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月08日
XML
テーマ:食べ物探検(128)
なんだか久しぶりの日記になりましたが、
前回の予告通り今日は昨年のお話・・・
20141228(いわむろや1)

岩室温泉のいわむろやです・・・
岩室温泉近くの観光施設ですが・・・
20141228(いわむろや2)

ここには無料の足湯があります、
お隣りのゆもとやからお湯をいただいているそうです、
きちんと室内になっていて更衣室まであります、
20141228(いわむろや3)

湯の温度も高めで、近隣の足湯としてはもっとも設備の整った足湯の一つでしょう。

我が家の湯めぐりには「足湯」は含まれておりませんが、
月岡温泉の「湯足美」など足湯もいくつか紹介していますね、
まあ足湯は番外編ということで。。。

さてこの岩室屋の近くには・・・
20141228(レガーロ3)

ジェラート屋さんがあります、
ジェラテリア「レガーロ」です。
県内のジェラート屋では「レガーロ」と「ソリッソ」のジェラートが美味しいのですが、
この「レガーロ」は結構有名なので時期には非常~~~に混みます・・・
駐車場に入るだけで一苦労です・・・
で、やっと車をとめても大行列。。。
面倒くさいので夏にはあまり来ません・・・
「ソリッソ」も混むけれど「レガーロ」ほどじゃあない。。。
20141228(レガーロ1)

ここにはなぜか山羊と羊がいます。。。

さすがに冬は渋滞はしていませんがそれでも店内には何組かのお客さんが並んでいます・・・
真冬にジェラート食うもの好きは我が家だけでなかったか。。。
さすがに時期外れなので種類は少なめです。。。
20141228(レガーロ5)

ど定番のミルク・・・
まあこれが不味いジェラート屋は話にならないね・・・
ミルクはジェラートの命だから。。。

このレガーロは牧場(フジタファーム)も経営しているのでミルクはそこのミルクです、
新鮮な生乳を低温殺菌した牛乳です。
20141228(レガーロ6)

これは何だったっけ・・・
嫁が食ってたやつ。。。
キャラメルかな?。。。

レガーロには専門のバリスタがおりますので、本格的なイタリアンコーヒーも有名なのですが。。。
飲んだことがないので美味しいかどうかは分からない。
20141228(レガーロ4)

こっちはストロベリー・・・

ちなみにアイスクリームとジェラートの違いは・・・
ジェラートはアイスクリームよりも空気の含有量が少なく、乳脂肪分も少ない、
実はアイスクリームよりも比較的低カロリーなんですね。。。

分類的にはアイスクリームではなくアイスミルクに分類されます
アイスクリームは乳脂肪分が8%以上、乳固形分15%以上のものが分類されます、
ジェラートの乳脂肪分はだいたい4%~8%ほどですので通常はアイスクリームには分類されません、
アイスミルクは乳脂肪分3%以上、乳固形分10%以上のものが分類されますのでだいたいここに分類されます。
ちなみに乳固形分3%以上のものはラクトアイスに分類され、ここまでが乳製品としてアイスクリーム類に分類されます、
でそれに含まれないもの、かき氷なんかはそうなりますかね・・・
これが氷菓に分類されます、これを分類上難しく記載すると・・・
「糖液若しくはこれに他食品を混和した液体を凍結したもの又は食用氷を粉砕し、これに糖液若しくは他食品を混和し再凍結したもので、凍結状のまま食用に供するもの」
こうなります・・・
まあつまりはジュースを凍らせるか、砕いた氷にシロップをかけたものは氷菓ですよと言いたいのでしょうが、まあよくもまあこう小難しく記載できたもので・・・

20141228(レガーロ2)

今日は岩室温泉足湯「いわむろや」とジェラテリア「レガーロ」のお話・・・

以前ジェラートの時期は混雑しない秋だと記載しましたが・・・
さすがに12月は時期ではありませんね、ジェラート食うには寒すぎるようです・・・

20140614(光&ライム1)


ではまた・・・




不定期に拍車がかかって皆様のブログへの訪問も滞っておりますが、
一応直近2話の日記にコメントいただいているブロ友さんのブログから優先的に訪問してまいりますね・・・
日常的に交流のあるブロ友さん優先ということでご理解ください。。。
あとは更新情報の古い方から順番ね・・・
短いコメばかりですみませんね。。。
溜まってくると訪問記載だけでも結構な時間をとられてしまいまして。。。
まあ溜めるのが悪いといわれるとそれまでなのですが、
溜まっちゃったものは仕方がない。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月08日 22時29分58秒
コメント(18) | コメントを書く
[日帰り温泉日記(足湯編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

静鉄×ヒロアカ電車…… New! ヴェルデ0205さん

★「父の日」のプレゼ… New! ilovecbさん

2024/06/17(月)・… New! 恭太郎。さん

日経新聞の「報知新… ケルンコンサートさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.