2943248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年11月05日
XML
え~と今日はアウトドア系のお話で、まあ一応キャンパーなので。。。。
長いこと更新サボってたのでちょっと前のお話になるんですが、
20191020(雪峰祭1)

snow peakの雪峰祭がありまして・・・・

全国のスノーピーク商品の取り扱い店舗で多くのイベントが行われる年2回のイベントなんですが、
まあsnow peakは地元メーカーでして、手っ取り早く本社工場が近いわけで・・・・
20191020(雪峰祭2)

本社工場のイベントはsnow peakユーザーが全国から集まるイベントでしてまあこのイベントのメインになるんですが私の場合まあここが一番近いので。。。。
このイベントの時には普段はほぼ定価での販売しかしないsnow peakの商品がですね、アウトレット品、B級品などが安く手に入るイベントでもありましてね、

まあとはいえ、ほぼほぼ必要なものはそろっちゃってるので特にほしいものもないのですが・・・・
というか今欲しいのは装備のコンパクト化なので、もうちょっとコンパクトなクーラーボックスとか・・・
痛んできたグリドルの新しいのとか、クッカーセットにフライパンをつけなかったのでフライパン(ユニフレームの)とかsnow peakでほしいのって特にないんですよね~~
まあとはいえ何か掘り出し物があるかもしれませんからね。。。。
20191020(雪峰祭5)

本社工場は広大なキャンプ場の中なので、当然にこのイベントに合わせてキャンプに来るユーザーも多く、
多くのキャンパーというかピーカー(snow peakマニア)が訪れます。

なにげに私は微妙なオガワユーザーでして、ちょっとここではキャンプはしにくいですね~~
まあsnow peak商品もないわけじゃあないんですが、
我が家のsnow peak商品というと・・・・

 1、ソリッドステーク(ペグ)
 2、パイルドライバー(ランタンスタンド)
 3、ファイヤーグローブ(皮手袋)
 4、食器類

まあ小物ばっかりでしてね、目立つテントとタープはオガワ、チェアとコットはコールマン、クーラーボックスもバーナーもコールマンとまあ目に付くものはライバルメーカーのものばっかりでして。。。。
まあここに微妙にロゴス、ユニフレーム、キャプテンスタッグが混じりまして。。。。
だいたいsnow peakは過剰品質で高いんですよ・・・・
そんなヘビーユーザーでないキャンパーにとってsnow peakの品質なんて過剰なだけで必要ないんですな・・・・
まあオガワも似たようなところありますが、そういう面でロゴス・コールマン・キャプテンスタッグは適度な品質で安い、コストパフォーマンスが良い、
まあ品質的にはロゴス<キャプテンスタッグ<コールマン、ってとこですかね~~
まあ物にもよりますけれど。。。。
ロゴスやキャプテンスタッグで十分なものって多くてですね。。。。
20191020(雪峰祭3)

まあ別にsnow peakを否定するわけじゃあないですけれど。。。。

イベント自体は飲食ブースなんかも出ていましてね、まあアウトドア用品の販売が重点のイベントってこともなく。。。。
まあ広大なキャンプ場の中でのイベントで、まあそういうのもいいんですが。。。。
このキャンプ場があるの三条市の山間部、下田地区でしてね。。。。
この立地で昨年とは変わった点が一つありましてね、この下田地区で唯一といっていいスーパーが廃業しましてね、
近くにスーパーマーケットが無くなったんです、買い物に不便じゃないかな~~と思いますね~~、このキャンプ場・・・・
食品の買い出しに車で20分くらいかかりますけれど・・・・

まあ一応肉屋さんがスーパー化したスーパー横田(横田精肉店)ってのがあるんですが、まあ肉屋に毛が生えたようなものでして・・・・
20191020(雪峰祭4)

県外からよく来る人なら、買い出しに利用していたであろうスーパー(サンゴマート)が無くなったので非常に不便と思いますが、
そのちょっと先スノーピークのキャンプ場に行くために曲がるT字路の角にあるのがスーパー横田でして・・・・
まあちょっとしたものの補充なら十分使えるなかな?

実のところこの雪峰祭の時についでに寄ろうと思ってたのがこのスーパー横田でしてね・・・・
というのがですね、はっきり言って雪峰祭の出店よりもこのスーパーの総菜の方が安くて魅力的でして。。。。

まあ肉屋の総菜的な感じなんですけれどね、安くておいしいんですよここの総菜。。。。
特にお勧めなのがですね・・・・・
20191020(スーパー横田)

この串カツでして・・・・
これ1本80円と格安でして・・・・
玉ねぎと豚肉の串カツで元が肉屋だけあってこの値段でこの味は脅威ですね、
はっきり言ってこれに勝る出店はsnow peakの雪峰祭にはなかったですね。
まあなんだかんだで毎度行ってるので代わり映えしないですし・・・・

潤のラーメンとか地元の人間からすれば「店で食べるからここで食べる必要なし」ですね・・・・
価格と品質のバランスで横田の串カツに勝る出店は一軒としてなかったですな。。。。

まあちょっと手厳しい内容になりましたが、今日は「snow peak雪峰祭2019 秋」のお話・・・

20191012(光君1)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月05日 23時00分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[キャンプ日記(その他)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

一年に一度だけ「鹿… New! ヴェルデ0205さん

★祝!大の里が最速初… New! ilovecbさん

2024/05/31(金)・=… New! 恭太郎。さん

今の日本人が失くし… New! tckyn3707さん

YouTube動画 "竹内… ケルンコンサートさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.