433667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 見たもの・聴いたもの(雑記) | その他(時代小説) | 佐野元春 その他Newsの類 | 大河ドラマ | その他(現代小説) | 司馬遼太郎 | 池波正太郎 | 山本周五郎 | 藤沢周平 | ホントは読みたくないビジネス書籍 | 映画「あ」行 | 宮部みゆき(時代小説) | 宮部みゆき(現代もの) | 阿刀田高 | 遠藤周作 | 洋書 | 宮尾登美子 | 佐野元春 Back to the Street | 佐野元春 Heartbeat | 佐野元春 Someday | 佐野元春 Visitors | 佐野元春 No Damage | 佐野元春 Cafe Bohemia | 佐野元春 NFと泳ぐ日 | 佐野元春 Time Out! | 佐野元春 Sweeet16 | 佐野元春 The Circle | 佐野元春 Fruits | 佐野元春 The Barn | 佐野元春 Stones and Eggs | 佐野元春 The Sun | 佐野元春 Coyote | 吉川英治 | 陳舜臣 | 映画「か」行 | 映画「さ」行 | 映画「た」行 | 映画「な」行 | 映画「は」行 | 映画「ま」行 | 映画「や」行 | 映画「ら」行 | 映画「わ」行 | 映画「数字など」 | 佐野元春 月と専制君主 | 塩野七生 | 星新一 | 村上春樹 | 有川ひろ
2007.04.08
XML
カテゴリ:佐野元春 Time Out!
春。
新しい制服、新しいスーツが目につく。
心機一転、新学期・新期を迎えた人。
別にそれに限らず、異動になった人とか、契約更新できた人、役付が上がる人。

そんな人々は、ありふれた月曜の朝、どんな服を選ぶんだろう?
どんな気持ちで仕事へ出かけるんだろう?


この季節の気分にもっとも近いのは〔新しいシャツ〕(The Circle)なんだけれども、そこはやっぱり女好きの血が騒いでしまって、この〔Jasmin Girl〕が頭をよぎってしまう。

歌詞はこちら

〔髪を一つに束ねて風にゆれていた〕
今の流行のファッションもヘアスタイルもよく分らないけれど、こんな女性が目の前を歩いていたら…後をつけてストーカーしちゃうかもしんない。(←コラコラ)
まぁ、日が落ちる前に会社を出ることもない僕、ですから、夕暮れの中に街にいることはないのだけれども(はぁ)

風にゆれていた
ってこの表現にグッと来ちゃう、けれども、そんな表現がピッタリの女性ってなかなかいませんネ。
Gジャン来て出社する派遣社員A!
ピカピカのアクセサリーを身につけて外見ばかり気にしている派遣社員B!
式典のときでもロングスカートをズルズル引きずってバッグを抱えてくる正社員C!
外回りをしているのに、いつまでたってもパリっとしたスーツを着ない正社員D!
こういう女性は僕にとってはJasmin Girlには映らない

僕の身近にいる女性の中では商談をしている正社員Eさんが最も雰囲気が近い。

ファッションのメリハリ。
歩き方が颯爽。
立ち振る舞いがシャキシャキ。
彼女に感じるのはIndependent
(A~DにはこのIndependentを全く感じない)

自由だとか権利だとかを主張するばかりでなく、義務、責任のある仕事を完遂し、下を向かずに前を向いて歩く、それが僕にとってのJasmin Girlの定義かな。

ただ、Eさん、ガニマタなんですね、これだけはちょっと幻滅しちゃうんだな(苦笑)


TIME OUT!
ESCB1111.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 00:26:41
コメント(0) | コメントを書く
[佐野元春 Time Out!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.