433678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 見たもの・聴いたもの(雑記) | その他(時代小説) | 佐野元春 その他Newsの類 | 大河ドラマ | その他(現代小説) | 司馬遼太郎 | 池波正太郎 | 山本周五郎 | 藤沢周平 | ホントは読みたくないビジネス書籍 | 映画「あ」行 | 宮部みゆき(時代小説) | 宮部みゆき(現代もの) | 阿刀田高 | 遠藤周作 | 洋書 | 宮尾登美子 | 佐野元春 Back to the Street | 佐野元春 Heartbeat | 佐野元春 Someday | 佐野元春 Visitors | 佐野元春 No Damage | 佐野元春 Cafe Bohemia | 佐野元春 NFと泳ぐ日 | 佐野元春 Time Out! | 佐野元春 Sweeet16 | 佐野元春 The Circle | 佐野元春 Fruits | 佐野元春 The Barn | 佐野元春 Stones and Eggs | 佐野元春 The Sun | 佐野元春 Coyote | 吉川英治 | 陳舜臣 | 映画「か」行 | 映画「さ」行 | 映画「た」行 | 映画「な」行 | 映画「は」行 | 映画「ま」行 | 映画「や」行 | 映画「ら」行 | 映画「わ」行 | 映画「数字など」 | 佐野元春 月と専制君主 | 塩野七生 | 星新一 | 村上春樹 | 有川ひろ
2007.08.25
XML

Go4

元春さんの歌詞をいつも眺めながら自分の今の気持ちに近いものをなるべく季節に合った内容で書くこと。
そんなことを思いながらこのブログでの佐野元春コーナーは綴っている。

今回はGo4(及びGo4Inpactも含む)
メッセージの対象は新入社員君。

昨年に続き8月から新入社員が一名九州支店にも配属されてきた。
4月から社会人への研修を重ね、現場の営業と同行してアルバイト感覚での労働から企業人としての労働を学んできたようだ。
私に課せられたミッションは彼を一人前の営業社員とすること。

彼の特徴はよくしゃべること、とにかくよくしゃべる、「少しは黙ってくれんかいナ」と思うくらい良くしゃべる(苦笑)
それでも彼のやる気・モチベーションの高さは時として僕が忘れかけているひたむきさ・情熱・純粋さというものを甦らせてくれる。
それだけ僕が「オッサン化」している(していた)証拠なんだな~

現在彼には営業になる前に様々な部署で毎日どんな部署がどんな役割を担っているのか?体験させている
人事・経理・企画・受付・情報などなど、毎日日報を記入させ、週末に提出。
ところが、この日報なるもの
新入社員:メール送信
私:メール受信して、コメント入れてメール返信
「はい、おしまい」となっており、すぐ隣に座っているのにコミュニケーションはメールだけで済ませていた(まぁ私が多忙だったこともあったのだが…)
このままではいけないと思い、昨日は1.5時間ほど日報に基づききちんと面談して彼の研修体験を聞くと、あまり研修して内容を覚えていないことが発覚、あちゃーーーー

なんでもメールで済ませちゃいけないね、フェイストゥフェイスの機会は増やして本当のコミュニケーションを取っていきたいなぁ。

先にも書いたけれど、新入社員の話を聞いていると、その前向きさを応援してあげたくなる
(うわぁ、甲子園球児を応援する女子高生みたい)


それいけ新入社員、君には今無限の可能性が秘められている!

  自分の頭で考え
  自分の足で立って
  自分の力信じきって
  Stand Up & Fight!

  今ある社会や制度、撃て
  真のリスぺクトそれが重要


これが僕の君への役目であり願いだ!

  愚かな純粋が邪魔する弊害
  どうか見届けられますように
  生きてくかぎりのあらゆる障害
  どうか乗り越えられますように
  力強く実れ、大事に蒔いた種





■佐野元春 STONES AND EGGS.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 00:12:44
コメント(0) | コメントを書く
[佐野元春 Stones and Eggs] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.