433683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 見たもの・聴いたもの(雑記) | その他(時代小説) | 佐野元春 その他Newsの類 | 大河ドラマ | その他(現代小説) | 司馬遼太郎 | 池波正太郎 | 山本周五郎 | 藤沢周平 | ホントは読みたくないビジネス書籍 | 映画「あ」行 | 宮部みゆき(時代小説) | 宮部みゆき(現代もの) | 阿刀田高 | 遠藤周作 | 洋書 | 宮尾登美子 | 佐野元春 Back to the Street | 佐野元春 Heartbeat | 佐野元春 Someday | 佐野元春 Visitors | 佐野元春 No Damage | 佐野元春 Cafe Bohemia | 佐野元春 NFと泳ぐ日 | 佐野元春 Time Out! | 佐野元春 Sweeet16 | 佐野元春 The Circle | 佐野元春 Fruits | 佐野元春 The Barn | 佐野元春 Stones and Eggs | 佐野元春 The Sun | 佐野元春 Coyote | 吉川英治 | 陳舜臣 | 映画「か」行 | 映画「さ」行 | 映画「た」行 | 映画「な」行 | 映画「は」行 | 映画「ま」行 | 映画「や」行 | 映画「ら」行 | 映画「わ」行 | 映画「数字など」 | 佐野元春 月と専制君主 | 塩野七生 | 星新一 | 村上春樹 | 有川ひろ
2009.09.07
XML
9月5日
土曜の夜、仕事で車を走らせていた

満月。
満月は人を狂わせるという。

注意しながら車を運転していた。
明石方面から大坂へ戻ってくる、その道に黄色くて真ん丸い満月が見えた。
とても美しい。
運転中だし、夜の風景はなかなかカメラに収めても、目に映ったものとは異なる
(所詮、人間の技術は自然が生み出すものをありのままに残せるわけがない、と自然を畏怖する瞬間でもある)

月はとても大きくて、輝かしい光芒を放っていた。
神戸(須磨あたり)を通過しながら、「この月をこのあたりで清盛らも眺めたのであろう」ということに思いを巡らせていた。

この「石と卵」の最初のフレーズ
  月灯かりよ もっと 輝いてくれ
くちずさみながら車のハンドルを握っていた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.07 23:51:51
コメント(2) | コメントを書く
[佐野元春 Stones and Eggs] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.