1988711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年06月

Comments

森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
坂東太郎G@ Re:コッペパン(12/19) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
白妙博明@ Re:静浦村(多比)巡り2(02/23) はじめまして。 ぬまづ市民ですが、はじめ…
Hunny15@ Re[1]:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) こんにちは、森野啄木さん 「学校に展示さ…
森野啄木@ Re:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) これぞまさしく私が探していた「学校に展…
2012年03月30日
XML
カテゴリ:食べ物、スイーツ
萩は夏みかんの町としても有名。
夏みかん畑以外でも個人のお宅の壁から夏みかんが覗いてたりする。
P3290170 P3290098
マンホールの絵と同じ~!! ブログ書いてて発見よ。ウィンク
自転車で町を走ってる時自転車も、夏みかんの香りなのか春の花の香りなのか、
いい香りが漂ってました。ダブルハート

当然お土産も夏みかんを使ったものを数点お買い上げ~スマイル

文久三年創業の老舗『長州屋 光國
長州屋光國

萩市中心街に「光國本店」というお店もありますが、歴史が違うようです。お値段も違います。

夏みかん丸漬け
夏みかん丸漬 pic1
夏みかんの中身を取り出し砂糖漬けして、羊羹を流し込んだ手間暇かかる逸品。
手作業で1週間かけて作るため1日180個の限定販売。
(写真では大きなダンボール箱に見えますが、実際は夏みかんの大きさです。)

以前、萩方面に行ったら夏みかん羊羹を買ってきてと母に頼まれてて、見つけられなかった
のがこれ。 そりゃあ、名前が違うから判らないはずよね~!!

夏みかんの皮を砂糖漬けにした『萩の薫
FJ310084
これも有名らしいので買ってみた。青切りみかんの輪切り入り。
添加物を一切使ってないのがいいです。グッド

もともとオレンジの皮の砂糖漬けが好きな人にはオススメの逸品。
止められません目がハート


ネットで口コミの多かった人気No.1松栄堂の『毛利の殿さま巻き
FJ310086 FJ310096
餡に夏みかんを入れて練り上げ、お餅と一緒に一文字焼の生地で焼き上げている。
1本でもかなりのボリューム。
温めて食べると中のお餅が柔らかくなるんだけど、餡に練り込んだ夏みかんの風味が
損なわれる気がします。 温めて、温めずに、と両方の味を楽しんだ方がいいかも!

夏みかんマーマレード
FJ310095
マーマレードの味ってどのみかんも同じかなぁ~…
と思いつつ、ここでしか買えないし、そう高い物でもないので買ってみた。
缶に入ってるので、家に帰って瓶に詰め替えが必要。グッド

   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 13時26分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物、スイーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.