125333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

葵♪satie

葵♪satie

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

ボンジュール・ド・パリ iqcotさん
銀色猫の部屋 sonnchanさん
ぼえ~でうま~い日… ねっぴ〜さん
メイクセラピスト葉月 RINKO_KUBOさん
りんごと家族の毎日☆ かおりんご722さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2005年12月10日
XML
私のブログは、結婚式のことを忘れないように、
記録をしようとはじめたものですが、
日々書きたいことが何かしら出てきて、
しばらく中断していました!

実はまだハネムーンの記録、終わっていなかったのです^^;
お忘れの方はこちらからどうぞ。。ハネムーンINDEX


最終日は運転手さんにローマの空港まで送ってもらい、
チェックインの手続を手伝っていただきました。

乗り換えのためパリのシャルル・ド・ゴール空港へ到着すると、
これでもか!というほど、お土産を買いました。

学生時代にパリ旅行をしたとき、パリでしか買えないお土産がほしいと思って、
街の雑貨屋さんを歩きまわったのですが、
帰国後にソニープラザで同じものを見つけてしまいました(>_<)
私がいいと思うようなものは輸入されているのですね。。

そんなこともあって、あんまりお土産にはこだわりがありません。
買い物のために時間をつかうことはせず、
たまたま目についた物が気に入ったら買うし、
空港での待ち時間に買うことが多くなってしまいました。

ウィリアム・フェーヴル シャブリ グラン・クリュ レ・クロ[1999]店員さんにお話を聞きながらワインを選びました。
予算、白か赤か、お好みの味を聞かれました。
(それにしても、店員さん日本語上手。。)
選んでもらったのがシャブリです。

帰国してから飲みましたが、キリッとした味の白ワイン。
おいしかったです^^

この他に私が2本、彼が3本。
重たかったですが、持って帰ってきましたよ。
彼の両親、私の両親、兄弟たちへくばって、
私たちのところへは今バローロが残っています。

職場へのお土産はチョコレートとココア。
ココアの飲み方はフランス語の他にも英語の表記があります。

そのほか、親戚の皆様用には日本からお土産を注文してしまいました。
(ごめんなさい。。)

フランスおみやげ

      フランス缶入りバタークッキー6缶セット (海外お土産)  イタリアティラミスチョコレート 6箱セット  ロクシタン シアバター8ml×3個 12月下旬入荷分

 --------------------------------------------------------------------------

空港でシャルル・ド・ゴールの搭乗口で待っていると、
同じ飛行機の便に、エールフランスとJALの二つの名前が書いてありました。

こんなことは初めてで、まちがってないか不安でしたが、
なんとか無事に帰ってこれました。
(写真は成田についてから撮った、荷物受け取り場所の写真)

飛行機の中はエールフランスロゴ入りのものがたくさんあったので、エールフランスの機体だと思いますが。。
こういうことはよくあるのでしょうか??

ハネムーンINDEX | 7日目その3






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月10日 19時34分36秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


紛らわしい便   noriko8448 さん
シャルル・ド・ゴールの搭乗口で待っていると、
同じ飛行機の便に、エールフランスとJALの二つの名前が書いてありました。


飛行機の中はエールフランスロゴ入りのものがたくさんあったので、エールフランスの機体

↑↑
共同運航ですね。よくあることです。
一瞬、とまどいますね。

シャブリ。。。大好きです。
ワインは、楽天ですこしづつ、制覇していきたいです。

向こうで買うよりも安いです。楽天のまわしものではないですよ。きゃ。
(2005年12月10日 19時51分20秒)

こんばんは   sonnchan さん
ハネムーン7日目。
ちょうど一週間ですね。
ハネムーンを忘れない、いい記録になったのじゃないでしょうか?
読み直すといつも思い出でドキドキですね♪
外国のお土産ですか、難しいです。
私の友達も外国土産でマカデミアナッツ買ってきて
同じものをドンキホーテで発見してショックを受けていました。
うん、買い物って難しい。。。

それにしても(話し変わりますが)
あの、私の、やたらめったら長いブログを
あれだけまとめて読み、しかもコメントをくれた方初めて見ました。
すごく、すごく嬉しかったです。

最初、
「あ、サティさんだ。。。」
「あ、コメントが増えてる♪」
「んん?」
「ふぉぉぉぉぉ(感激)」
という気持ちの流れでした(わからんって)。
それにしても、クレラップの女の子ですか。
サティさん、私の想像通りに素敵な方なんだろうな♪ (2005年12月10日 23時52分34秒)

norikoさん    エリック サティ さん
共同運航というんですか。。
いったいどういう仕組みになっているのでしょうね??

ワインは楽天で買うほうが安いんですか??
いったいどういうルートで仕入れて安く提供できるのか??
家にあるワインやお酒がキレたら、利用してみたいと思います! (2005年12月11日 12時50分30秒)

sonnchanさん    エリック サティ さん
楽しかったことを思い出せるので、
記録をつづるのは精神的にもとてもいいです。

一生懸命探したものが日本でも売っていたら、ショックですよね。やはり。。

私は睡眠を一定時間以上とらないと、翌朝きついので、
仕事や飲み会で帰りが遅くなると、ブログの更新ができないし、
みなさんのブログを読みに行くこともできないのですよ。。

かわりに時間があるときにまとめ読みしてます☆
アクセスした後、料理の支度をしながら「なんてコメントしようかな?」と考えて、
煮込んでる間にコメントしたり、すごく気まぐれに足跡を残してます(^^ゞ (2005年12月11日 12時58分31秒)

Re:ハネムーン7日目 その4 空港にて(12/10)   iqcot さん
シャルルドゴールの空港って搭乗口の表記、日本語でしたっけ?
びっくりしました。
2年帰っていない間に変わったのかなあ?

他の方も書いておられるように、JALとエールフランスは共同運航なんですよ。機体もJALのときもあればエールフランスのときもあります。
私はエールフランスの方が好きなので、これにあたったときはうれしいです。

確かにJALで予約した人とエールフランスで予約した人は同じ飛行機なのにフライトナンバーが違いますから、初めてだとびっくりしますよね。

ちなみに大韓航空とエールフランスも共同運航みたいで、一度ソウル-パリ間がエールフランスの機体でした。でも各食事にはしっかりキムチのパックが添えられていて感心しました。
(2005年12月12日 00時32分18秒)

iqcotさん    エリック サティ さん
写真は成田に到着してからの荷物受け取り場所のものです。。
私の説明が足りなくて、すみませんでした!

同じ飛行機に異なるフライトナンバー割り当てられているので
とまどってしまいました。
こういうわけだったのですね。

私もエールフランスの青い座席、ロゴ、好きです。
大韓航空に乗るつもりがエールフランスの機体だったらかなりうれしいかも?? (2005年12月12日 21時14分15秒)


© Rakuten Group, Inc.