125334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

葵♪satie

葵♪satie

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

ボンジュール・ド・パリ iqcotさん
銀色猫の部屋 sonnchanさん
ぼえ~でうま~い日… ねっぴ〜さん
メイクセラピスト葉月 RINKO_KUBOさん
りんごと家族の毎日☆ かおりんご722さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006年01月15日
XML
私たちは2005年4月に海外で挙式をしてきたわけですが、
入籍は1年前の今日でした。

挙式会場によっては事前に入籍が必要なものと、
必ず未入籍でなければならないものがあります。

リーガル・ウエディングという法的効力がある結婚は
必ず独身でなければなりません。
日本の戸籍にも『どこどこで婚姻』と書かれるそうで、現地にも記録が残るそうです。

また、ブレッシングスタイルというのは、
婚姻した事実に対する祝福の儀なので、
教会によっては日本での婚姻届受理証明書が必要になります。

私たちが挙式をしたフランスのシャンティイ城はセレモニータイプで、
入籍前でも、入籍済でもどちらでもOKです。

ですから入籍は後でも先でもよかったのですが、
海外旅行をするときに、恋人同士よりも夫婦の方が待遇がよい(?)
ということが頭の隅にありましたので(本当のところはどうかわかりません。。)
入籍してから海外挙式へ行くことにしました。

婚姻届を提出してから新しい戸籍謄本がとれるようになるまでの期間、
新姓のパスポートを申請してから受け取りまでの期間を考慮し、
余裕を持って3ヶ月前の1月に入籍することにしました。

これは余裕を持っておいてよかったです^^;
航空券等の名前がパスポートと同じであるように
パスポートのコピーを旅行会社に送ったりするからです。
いちおうパスポートが届くまで、「この名前で申請してます」と連絡はしますが、
実物がくるまでは安心できない性質ですから。。


そして1月の大安の日から候補日を選んで、土曜日大安の15日にしたのでした。

ご存知かと思いますが、婚姻届は年中いつでも受け取ってくれます。
警備員さんとか、常駐の人が預かってくださいます。
ただし、その場で記載内容のチェックはできないので、
書類に不備がある場合には返送されて受理日が変わってしまうことがあるらしいです。
私たちは大丈夫でした(*^_^*)

というわけで、提出日1月15日がめでたく婚姻成立日となりました^^
これまで1年間、たまにかわいらしいケンカをすることもありましたが、
基本的には仲良く過ごしてきました。

これからも。。よろしく☆彡

人気blog Ranking
↑クリックすると結婚準備メモリアルに投票されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月15日 22時53分00秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おめでとうございます。   noriko8448 さん
一周年記念日でしたか。
お城でのロマンチックな結婚式から、1年ですか。
おめでとうございます。
まだまだ、初々しい感じですね。
これからの、未来に幸運あれと心から願っています。
祝。一周年。

小さな喧嘩はレクリエーションですわ。
活性剤ですね。(^^) (2006年01月15日 23時04分30秒)

Re:おめでとうございます。(01/15)   noriko8448 さん
あ。忘れ物ですわ。おまけ。
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
↑↑
おめでとうの嵐。絵文字、練習しています。うふ。
(2006年01月15日 23時11分36秒)

オメデトゴザマース!!   ねっぴ~ さん
やはり氏名変更は余裕をもってやるべしなのですね!!

ふむふむ。
待遇がよいのですか!?夫婦は!!
色々チェックですな~ (2006年01月15日 23時29分40秒)

Re:1月15日、今日は入籍記念日でした^^(01/15)   iqcot さん
入籍記念日おめでとうございます!

友人も入籍と結婚式が同時じゃないのですが、先日ふと「そろそろ入籍記念日だったような・・・」と思ったそうです。で、書類を見たらすでに1ヶ月過ぎていたとか・・・。

私は入籍記念日=結婚記念日だと思っていたのですが、人によるんでしょうか?

入籍とお式が別だと記念日が2回あるようで(どちらかを忘れなければ)楽しいですね。

挙式会場によって入籍前でなければならないところがあるとは知りませんでした。
(2006年01月16日 03時34分57秒)

おめでとうございます♪.........ました???   tomy_go_og さん
結婚1周年!
おめでとうございます(^ ^)

結婚して1年は長かったですか?短かったですか?
1年だけでも2人で沢山の思い出を作られたのでしょうね♪
日曜日は何かお祝をしたのかな?
これからもず~~~~~~っと仲の良い夫婦でっ(^o^)☆

それから、
>海外旅行をするときに、恋人同士よりも夫婦の方が待遇がよい(?)
のですか!?
なんだろ???
気になります。 (2006年01月16日 17時26分15秒)

おめでとうございます。   sonnchan さん
結婚一周年記念でしたか、おめでとうございます。
とても素敵な海外でのハネムーン。
うらやましいなぁ。

このブログもきっと良い記念になると思います。
写真も盛りだくさんだし!
それにしても、結婚式って意外に書類もろもろ
裏側がバタバタですよね。
何十年もたって思い出した時に笑い話になるのかしら。
それもまたいいですね。

これからも末永くお幸せに過ごすことをお祈りしております。 (2006年01月16日 20時25分08秒)

norikoさん    エリック サティ さん
入籍して一周年になりました^^
お城での結婚式の一周年はまだ3ヶ月くらい先です。
入籍日と結婚式が別の日にちの場合には、
どちらが結婚記念日になるのかよくわかりませんが、どちらの日もお祝いします☆

小さな喧嘩はレクリエーション。確かにそうですね。
たまには衝突も必要です^^

素敵な絵文字、ありがとうございます!
とってもうれしいです!! (2006年01月16日 22時31分00秒)

ねっぴ~さん    エリック サティ さん
新婚旅行の後に入籍する人は、旧姓のパスポートでもいいですし、
パスポートの氏名変更だけもできるみたいです。
その場合、氏名変更のページも見せる必要があるそうですが。
パスポートを新姓で作り直すときには時間に余裕を持った方がいいかもしれません。

夫婦だから優遇されたのかは分かりませんが、
パリ・ローマ間の飛行機は二つだけの席になりました^^
(飛行機内は通路をはさんで3列ずつでしたが、
 二席だけのところが機内中央にあって。。)

女性同士よりはカップルの方が船内での食事のときにも窓がわに通されるなど、
優遇はあきらかでしたね。 (2006年01月16日 22時31分55秒)

iqcotさん    エリック サティ さん
入籍日って結婚式よりあんまり重視されないのでしょうか?
今はまだ1年目なので新鮮ですが、だんだん記念日の意識も薄れていくのかしら。。
入籍日も結婚式の日も2回お祝いしますよ☆

私の職場の人は、入籍後にしばらくしてから結婚式の人が多いです。
入籍して明らかにした後なら、
結婚式やハネムーンのための長期休暇のスケジュールを組みやすいし、
直前の異動等はないように配慮してくれるかもしれないので。。 (2006年01月16日 22時33分11秒)

tomyさん    エリック サティ さん
ありがとうございます!
この1年はあっという間でした。
いろんなイベントが盛りだくさんで、次から次へやることが~(@_@)
日曜日はお出かけして、お祝いに小さなケーキをいただきました(*^_^*)

すみません、夫婦の方が待遇がよいというのは未確認情報なのですが、
大昔に聞いたか読んだかした気がしたのです。。
私たちのハネムーンでは夫婦のために優遇されたかはわかりませんが、
飛行機の座席が3人がけではなくふたり席になりました^^
(ふたり席は機内に私たちが座ったところしかなかったように思います。) (2006年01月16日 22時34分14秒)

sonnchanさん    エリック サティ さん

入籍の日が結婚一周年なのか、結婚式を挙げた日なのか
よくわからないんですけど、どっちもお祝いしちゃいます^^;

本当に結婚式、事務的な手続きが盛りだくさんでした。。
私の友だちで先に結婚した子のことを思って、
「あんな素敵な結婚式の裏で準備がこんなに大変とは。。」
と思いましたよ。。

今となってはいい思い出です(*^_^*)
これからも○○一周年と結婚ネタが続くと思いますがよろしくお願いします^^; (2006年01月16日 22時35分16秒)

おめでとうございます~☆   らくらく楽天2005 さん
一周年ですか~。
相変わらずラブラブのようで^^

海外挙式も色々と事前によく調べられたのですね。
サティさんの情熱も凄いですが、旦那さまも御理解も偉いですよね。。

私もお城でお姫様のように挙式をあげたいです。
まずは、相手探しからですね。フフ。

また、お祝いですね~☆

(2006年01月17日 00時07分37秒)

Re:1月15日、今日は入籍記念日でした^^(01/15)   りく1025 さん
一周年記念おめでとうございますo(〃'▽'〃)o
結婚記念って特別ですね☆うちは5月5日が結婚記念で子供の日だから子供の日のが重要視されてしまうの。忘れなさそうな日だからって思ったのに、少し失敗してしまったみたいです。
(2006年01月17日 13時01分43秒)

らくらく楽天さん    エリック サティ さん
ありがとうございます☆

彼は人とちがうことをするのが好きなので(本人は否定していますが^^;)
お城で結婚式なんて他にいないよね?!と大満足でした☆

年賀状で結婚報告の写真が届いて他と比べて、
ハワイ挙式の海がバックのもいいけど、やっぱりお城だね。なんて言ってました。。
海外挙式は写真が映えるのでおすすめです! (2006年01月17日 21時26分23秒)

りくさん    エリック サティ さん
ありがとうございます☆
結婚記念日って、忘れられがちですからね。。
何かの記念日と一緒だと覚えていられますけど、
こどもの日は子ども重視ですか。。残念!
5月5日はお子さんもりくさんもご主人もみんなでお祝いですね☆ (2006年01月17日 21時27分00秒)


© Rakuten Group, Inc.