504947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歩夢のフェレット⭐️モード

歩夢のフェレット⭐️モード

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

プロフィール

pomupop

pomupop

2007.07.25
XML

雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫

水道水の危険性

フェレットやペットを飼っていない方も

多分?為になるので、読んでみてね!!



水道水の塩素

金魚を飼う時に、水槽の水に水道水を使うときは
2、3日、陽に当てたり、塩素をなくす薬を入れたりして、使いますよね。
水道水のままでは、塩素で金魚が死んでしまうからです。
金魚に害があるなら、小動物にもありますね。
浄水場では、実際のところ、どのくらいの量が添加されているのか?
それは、その地方ごとに異なるようです。
都会になるほど、多いということでしょう。

塩素は水に溶けると次亜塩素酸というフリーラジカル状態になり、
さらに紫外線などが当たりますと過酸化水素やヒドロキシルラジカルといった
強力な活性酸素になります。

塩素に皮膚につけたりすると肌のタンパク質を壊し、体が酸化、つまりサビてしまい、傷つくのです。
体をサビつかせる、強い酸化力なのです。
これと同じようなことが、フェレットの体にも起こっているということになります。
水道水をあげているなら、活性酸素の除去をすべきなのです。

水道水で、野菜・米・レバーなどの食品を洗うと、
ビタミンの10~30%が損失することが、
星薬科大学の分析で明らかになりました。
塩素が食品の細胞に入り込み、
ビタミンを壊すことが原因です。
キャベツの千切りを氷水などにつけると
シャキッとすることは料理のコツとして知られていますが、
この方法だとどんどんとビタミンが破壊されていくのです。
また、干し椎茸を戻す際などのつけ置きも、
多くのビタミンがなくなってしまうのです。

フェレットの体からも、ビタミンが失われていますので、
サプリでプラスする必要があります。

ナルヘソブラスC
 

トリハロメタン
トリハロメタンは、浄水場で塩素殺菌を行う際に発生する発ガン性物質です。
流産の危険もあると言われています。
水源が汚染されている場合、
多くの塩素を投入するので、
それだけ多くのトリハロメタンが発生する可能性が多くなります。

沸騰が危険です!

トリハロメタンは、沸騰状態で一番発生がしやすい状態となり、
普段の2~3倍の量となります。

15~20分の沸騰を続けて、やっと取り除くことができるので、
沸騰してすぐに火を止めるのは、無意味であると同時に「危険」でもあるわけです。


トリハロメタンは肝障害や腎障害を引き起こすことが知られており、
また発癌性や催奇形性も疑われています。
特に水道水中のトリハロメタンが
環境汚染物質として取り上げられることが多いようです。


塩素を簡単に計るアイテム「ミズミル」

 

これらをネタに高い浄水器を売りつける業者もいるので

注意が必要です!!

 

鉛が溶け出している!

鉛管は、水道水を運ぶ水道管に多く使われていましたが、
鉛が溶け出すなどの危険性から現在、使用禁止になっていますが
全国の家庭のうち4分の1は、鉛管を使用してます。
全ての鉛管を取り替えるには、まだ時間がかかるはずです。
各家庭内の鉛管の取り替え費用は、個人負担になります。

鉛は水に溶けやすく、一度カラダに入ると、外に出にくい物質です。
少量でも、どんどんと貯まっていくのが、鉛なのです。
鉛が貯まっていくと、脳炎・痴呆・腎臓障害を起こす原因になり
他にも、不眠・疲労感・頭痛・消化管障害などを引き起こします。
子どもの脳への影響で、学力低下・記憶力低下の原因です。
それと、朝一番の水道水は鉛が多いので
絶対に飲まないように、水道局で指導を行っているようです。

 

 

雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫雫

 

メルマガを出そうかなと、思ってます。

前もあったのですが、使いにくくて使ってなかったです。

YAHOOから。

登録して、下のページの下のあたりから

自動登録ができます。

よろしければどうぞ!

http://groups.yahoo.co.jp/group/ferret-mode/

 

 

ピンクハートひよこひよこひよこピンクハートひよこひよこひよこピンクハートひよこひよこひよこピンクハートひよこひよこひよこピンクハート

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.26 08:21:20



© Rakuten Group, Inc.