504955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歩夢のフェレット⭐️モード

歩夢のフェレット⭐️モード

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

プロフィール

pomupop

pomupop

2007.07.26
XML
フェレットシャンプーには何が使われているのか?



大手の Cシャンプー 
100円詰め替え用





水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アモドDEA、
ラウリル硫酸Na、プロピルコカミトベタイン、ジステアリン酸グリコール
塩化Na、ヒドロキシプロピルトリモニエム加水
分解カゼイン、加水分解卵白、加水分解卵殻膜、ポリクオタニウム-10
ラウリン酸PG、ポリクオタニウム-22、香料、クエン酸、安息香酸Na
Edta-3Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
pシャンプー 800m 
使うと髪がツルツルする
シャンプーと
リンスです。

定価4500円のシャンプー
売値550円~

 

 

主要原材料/ヤシ油・海藻・アロエエキス・オレンジオイル・
ジャガイモ・砂糖大根

【 水 】四万十川深層水、クラスター水道水の1/5
RO処理すると1/15(点滴用、ろ過で安全)
【防腐剤】サトウキビ油摘出(保湿効果,抗菌力)


水、ラウロイルメチルアラニンNa、デシルグルコシド
コカミドプロ、ピルべタイン、グリセリン
ココイル加水分解コラーゲンK
塩化ヒドロキシプロビルトリモニウムデンプン
PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
ペンチレングリコール、オレイン酸グリセリル
ベタイン、褐藻エキス、紅藻エキス、ヒアルロン酸Na
ジステリアン酸PEG-150、ポリクオタニウム-10
ステアリルトリモニウムサッカリン、イソステアラミドDEA
クエン酸、香料、アロエベラ液汁
ベビーシャンプー 牛乳石鹸
キューピーベビーシャンプー
350ml 500円
弱酸性・無着色・無香料

 
水、DPG、パーム核脂肪酸アミドDEA、コカミドプロピルベタイン
ラウロイルメチルアラニンNa、スクワラン
セテアレス-60ミリスチルグリコール、カチオン化グアーガム-2、クエン酸

和光堂 ベビー シャンプー 
350ml 730円

 
水 /カリ石ケン素地 /ココアミンオキシド /コカミドDEA
グリセリン 、クエン酸/水酸化K /グリチルリチン酸2K
PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
オレアミドDEA / ポリクオタニウム-10 /エチドロン酸 / 香料

犬、猫用の天然シャンプー
NATURAL シャンプー
300ml 2400円
 
ひまわり油
天然ビタミンE
天然ハーブエキス
その他の天然植物成分

フェレットのマルカンのシャンプーの成分
200ml 800円

  
両性界面活性剤
アミノ酸系界面活性剤
脂肪酸ジエタノールアミド
被毛風合改良剤
天然フラボノイド系消臭除菌剤
植物精油


オーガニックシャンプー 237ml
メーカー アズミラ
1700円
 
化学成分を一切使用しない100%ナチュラルシャンプーです。

ココナッツ、オーガニック
アロエヴェラ、オーミール、ゴールデンシール、ユッカ抽出物。
ゴールデンシール、ユッカなど
マーシャルお試しいろいろ
ミニサイズ680円
 
オーガニックをベースに数種の
ハーブとベーキングソーダを配合し
皮膚と毛並みを美しくします!
ハーブの香り。
アロエを配合し目に入っても痛くない
フェレットに安全なシャンプーです。
(マーシャルクリームリンスと併用) 



まず、コマーシャルをしているメーカーさんのシャンプーは
使っているとやはり、ハゲるそうですよぉ。
中身の原料の費用は高くて100円程度、
少なかったら、20~30円ではないかとも
いわれてます。
この費用で、いいものが作れると思いますか?
一本、500円くらいはしますよね。
大手のシャンプーメーカーさんは、
一日に一億円位のCM代金かけているそうです。
確かに良く目に入りますよね。
「髪に栄養~♪」ってあったけど、
髪から栄養はまずとれません!栄養は食べなきゃね。
「髪に優しい~」「髪や地肌にいい」「髪ツヤツヤ...」なんて宣伝文句に
すっかり騙されていたんですね。
これは、有名・食器洗い用の洗剤にも同じものが
一部に入っているし、同じことが言えます。
「手に優しい~♪」「手が荒れな~い!」
うそ臭いでしょ。

★よく宣伝している食器洗い洗剤で、
フェレットの食器などを洗うのも良くないです。

★きれいに落ちると宣伝している化学洗剤で、
フェレットのハンモッグなどを洗うのも、
すすいでも洗剤は生地に染み込み残っているので、良くないのです。
無論、人間にも良いはずはないですよね。
 そういえば、私は皮膚も弱いので、よくかぶれたりします。
すぐフケが出て、かゆいのよね。
中々すすいでも落ちないし...。
Mのフケ落としシャンプーを使うもんなら、
次の日は、何故かフケだらけになります。
ありゃ、うちでは、天然のみの犬猫ナチュラルシャンプーが
人間よりも一番高価なんですね(笑)
私も使おうかな(笑)

無添加の石鹸シャンプーか、
やっぱり天然モノがいいのね。うーん。

別リンクです。ハゲる原因はここ。
http://asyura2.com/kaminoke.htm


頭皮のかゆみ、フケ、抜け毛、かさぶたも合成界面活性剤による
皮膚障害ですし、オムツカブレも洗剤による原因がほとんどです。
よく宣伝しているものは、やめて、確かにきれいとまでいかないけど
川に流れても自然に戻る洗剤が、人間にも自然にも良いでしょうね。
漂白剤なんてとんでもないものです。確かに、きれいにはなるけど






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.26 20:53:38



© Rakuten Group, Inc.