082315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Isacの施設伝説(仮)

Isacの施設伝説(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Isac

Isac

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.03.29
XML
カテゴリ:保育伝説
長い間更新してませんでしたね(´Д`;)ヾ
それにはいろいろとわけがあるのですが、
簡単に言いますと

転職

せざるを得なくなった、ということです。

事の発端は、約10日前。
園長先生から、言われた言葉。
「子どもの数が少ないから、先生辞めていただけますか?」
(かなり略してますw)

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

お、おいおい。
やっと1年やり遂げた感がいっぱいで、
これから勢いづくところだったのによー。

まあ、もともと1年契約で、2年以上いさせていただけることが、
だめになっただけであって、しょうがないといえば、しょうがない。

でも、

子ども達との別れはつらいかな・・・(´Д⊂

すると、
「@@学園という、障害者施設につながりがあるんで、
そこの就職試験を受けてみない?」

(かなりry)

なんですとー。
まだまだチャンスは残っていた。
「学べる場、仕事ができる場があれば、ぜひ。」

ということで、急遽就職試験を受けることに。
そのため、学校に行って証明書を発行してもらったり、
園長先生に推薦状を書いていただいたりした。

そんなこんなで10日間は、
保育と同時に、やらなければならないことが多すぎたのでした。

まぁ、結果から言いますと、

☆正社員として内定☆

※初めは期間限定、という文書が内定通知にあったため、
ま、またかよ!と思っていましたが、
先方のミスのようで、今日正社員ということがわかったのでした。

んで、

今日は、歓送迎会が行われ、何事もなく終了。
あぁ、この女性だらけの職場から開放される・・・。

ぶっちゃげ・・・

女性だらけは、俺にとって、かなり苦痛(肩身が狭い)ものだったのでした。

明日はついに、保育園最終日。
なにもない1日だろうけど、子ども達に笑顔で会いたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.29 21:33:00
コメント(0) | コメントを書く
[保育伝説] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Isac@ Re[1]:PMA(positive mental attitude)(02/13) どうぞどうぞー(´Д`;)ヾ 俺は失敗するた…
MILKここあ@ Re:PMA(positive mental attitude)(02/13) うわぁ~、なんだか深いですね~(;´Д`)…
Isac@ Re[1]:失敗をチャンスに変えて(02/06) コメントありがとうございます PCトラ…
MILKここあ@ Re:失敗をチャンスに変えて(02/06) いい言葉ですね~。 私は3年くらい仕事か…
MILKここあ@ Re:忙しくてなにがなにやら・・・(12/11) ( ; ゚Д゚)大丈夫ですか? 風邪ひどくなら…

© Rakuten Group, Inc.