065660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

驢鳴犬吠!キャンピングカーいつ買う?

驢鳴犬吠!キャンピングカーいつ買う?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

驢鳴犬吠

驢鳴犬吠

Calendar

Comments

驢鳴犬吠@ 祝!初コメントです! ひーさんさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2022.08.27
XML

 車内サイズと就寝定員は満たせるけど天候に左右されるポップアップルーフで驢鳴犬吠家的キャンピングカーの選択肢から外れた軽キャンピングカーですが、それでも魅力的装備の一台がありました。
​​
​​JP STARさんの「Happy1+」です。
​​


(動画はslow lifeさんより)

インディー727などのポップアップルーフと違って車中泊時に風雨の影響を受けにくいハードシェルの軽キャブコン。(ポップアップルーフは雨より風の影響が怖い)

happy1で車中泊を楽しむYouTuberさんもたくさんおられます。

停車中に車内を冷やせる12Vクーラー(オプション)など装備が充実。

随時改良を加えられているようでなかなか魅力的な軽キャンピングカーで、良いな良いなと思っておりましたが、さらに改良を重ねた「happy1+」が登場し、ついに某万博公園のアウトドアイベントで実車を見る機会がありました。

happy1の頃の動画では仕上げが雑な部分が散見されましたが、このhappy1+では仕上げも「製品レベル」だと思いました。

インディー727などより大きめのシェルは頑張って超仲良し4人組なら寝れなくもなさそうです。

バンクベットは兎も角、リビング(?)ベットのクッションは厚みもありフカフカで寝心地はとてもよさそうでしたよ。

収納はサイズ的に外部BOXに頼らなければいけませんが、L型配置で前向き乗車できない以外は要点を抑えた充実装備で魅力的な1台です。

サイズ的に軽キャンは1~2人旅仕様と考えた方が良いんでしょうね。


最新キャンピングカー購入完全ガイド2022 (コスミックムック)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.17 12:14:01
コメント(0) | コメントを書く
[「欲しい!」と思ったキャンピングカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.