065720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

驢鳴犬吠!キャンピングカーいつ買う?

驢鳴犬吠!キャンピングカーいつ買う?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

驢鳴犬吠

驢鳴犬吠

Calendar

Comments

驢鳴犬吠@ 祝!初コメントです! ひーさんさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2022.10.19
XML

(画像はphotoACより)

マツダのボンゴトラックが生産中止になり、最近のライトキャブコンのベース車両はほぼトヨタタウンエース一択状態です。

ボンゴトラックベースのキャブコンは排気量が1800ccの余裕からかマルチルームまで装備したモデルがありました。

対してタウンエースは排気量1600cc。
大型キャビンを装備するにはちょっと心もとない印象です。

そんなタウンエースベースライトキャブコンの中でも注目の一台。



AtoZさんの「アレン‐ハイ・ロー」です。

1880cm×4640cmのサイズ感は高さは兎も角、街乗りもしやすそう。
マルチルーム無しのリア常設2段ベットと割り切った感のある装備もトイレ問題がクリアできる市街地の観光地巡りに適してそうです。

手軽なアウトドア、軽い車中泊旅行に重宝しそうなキャブコンですが・・・。

​後部座席の幅が狭いです。​

通路とギャレーセクションがあるという構造上仕方ないんですけどね。
長距離を走るであろうキャンピングカーでは後席に座る同乗者の快適性は重要で肩寄せ合って長時間はなかなか厳しい・・・。

また、サブバッテリー関連の電装系が近代的でなく弱い感じです。

うーん・・・なかなかもどかしい・・・。

驢鳴犬吠家理想の一台探しはまだまだ続きます。


最新キャンピングカー購入完全ガイド2022 (コスミックムック)

人生にキャンピングカーを【電子書籍】[ GAKU-MC ]


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.19 18:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[「欲しい!」と思ったキャンピングカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.