402324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UI(ユーザインターフェース)好き

UI(ユーザインターフェース)好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月03日
XML
ちょいと仕事でケータイ+パソコンってなもんを調べておりまして、N-02Bby docomoってすごいなってお話。
下矢印advertisement

docomo新品白ロム携帯!【未使用品】ドコモ N-02B 白ロム携帯!
白ロム販売ってどうなのかな。
Bluetoothを利用したインターネットって、結構便利です。携帯を操作しないでパソコンからインターネット接続なんてかなりありがたいです。そんなお話。
Bluetooth接続の欠点は遅さ。遅いです。パケット通信くらいならOKでも、最近のイーモバイルやら、ここでも取り上げているUQ WiMAXなんかと比べると格段に遅い。ただし利点もあります。接続の確実性です。これは論理的に考えれば直接比べるものではないのですが、ユーザ視点からすれば一緒に考えるべき事柄です。Bluetoothだけではインターネット接続できないため、携帯の所謂3Gネットワークを利用するのですが、この接続はかなり優秀で安定しています。イーモバイルやUQ WiMAXと比べて圧倒的なエリアの広さと室内対応などの接続性は優秀です。それはauだろうが、softbankだろうがdocomoだろうがたぶん似たようなものです。その携帯にBluetoothでつながっちゃうのですから、厳密に言うとBluetoothのエリアは狭いのですが、bluetoothを利用できる範囲はかなり広いわけです。
じゃぁ、その遅さを改善する方法はないかということで、Wi-Fiがふと思いつくのですが、今まではWi-Fiを利用して、携帯に接続し、3Gネットワーク経由でインターネットという接続方式はなかったのです。N-02Bがでるまでは。この接続をアクセスポイント接続といいます。
このアクセスポイント接続はイーモバイルではどこでもWi-Fiとか、ポケットWi-Fiとか言っているもので、それらは通話も通信も単体ではしないけど、Wi-Fiのアクセスポイントにはなるという機器があるのです。しかしそれは携帯電話と別にもたないといけない。それをN-02Bは携帯だけで実現してしまうのです。こりゃすごい。
調べてみるとSoftbankでもWi-Fiへの対応は徐々に始まっており、携帯電話がWi-Fiを利用してインターネットにアクセスしちゃうサービスも始まっているのですが、これはあくまで端末は携帯。アクセスポイント利用はできません。しかし、docomoのN-02Bは可能。USB経由で携帯に充電しながら、Wi-Fi接続できたら、バッテリー問題も解決。すごいです。
しかも、Wi-Fi接続はBluetooth接続やイーモバイルのカードやUSB機器等と比べユーザが意識することなくつながります。ダイアルアップの操作がないのです。これは頻繁にPCをあけたり・閉じたりする操作が多い人にはかなり重宝な利点で、実は対抗馬がありません。
システム部として考えても、USB接続機器のスリープや、ログオフなどと業務アプリとの接続を考えると非常に悩ましいのですが、Wi-Fiアクセスポイントへ接続できないだけと考えれば、携帯かどうかはどうでもいいことであるため、サポートも楽なのです。
ここまで褒めまくってきましたが、弱点がひとつだけあります。料金です。現在のところ、この機種ではデータ割に入れないため、パケホーダイダブルがもっとも有効。これの上限は13,650円。この値段はいただけない。カタログとOSの対応状況から妄想的にこうやって書いてしまいましたが、Wi-Fi利用時の制約や、端末内での暗号化対応など実機でのチェックが必要だと思われますが、またひとつノートパソコンでのインターネットに新たな道ができたのは確実。検証してみたいところですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月03日 21時36分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[UIを操るちょっとした術(すべ)] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

ま、てきとうに Me162さん
HRS趣味の部屋♪ HRSさん
ほげほげふにゃらの… ほげほげふにゃらさん
VIVA!洋ゲー!マニ… makoma7864さん
ヘタレそらんのビュ… そらん.さん
元気の源 y.y.micaさん

© Rakuten Group, Inc.