573765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Finland

Finland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん
北欧浮き草暮らし モナくまこさん

コメント新着

 台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
 ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
 tink6289@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
 マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
 くり かのこ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2005年03月13日
XML
テーマ:北欧への旅(176)
カテゴリ:おみやげ
フィンランドから程近い「エストニア」という国があります。
日本からもヘルシンキ経由で多くの観光客が訪れていると思います。

フィンランドに比べてアルコール製品などが安く買えることもあり
船賃をかけてでもエストニアへお買い物しにいくフィンランド人も多いです。
港では、ビールを何箱も紐で縛って背中に背負い、
両手の指の色が変わるほど重たいお酒類を持って
歩いている人がたくさんいます。

エストニアは手作りの小物がいっぱいあって
刺繍やレース編みのテーブルクロスや壁掛けなんかとっても素敵です。
そんな中、爆笑モノを見つけてしまいました私。

フィンランドから近いから勘違いを狙っているのかわかりませんが
お土産やさんには「ムーミン風」の品々がたくさんあるんです。
そう、ムーミンではなく「ムーミン風」なのです。

姿形はそれっぽいけどちょっとどこか足りないような、
間が抜けた作品なのです。

例えば、ムーミンとノンノ(フローレンとも呼ばれてる?)が
両手を挙げて、薄ら笑いを浮かべながら踊ってるイラストの絵皿とか・・・。

あの絵皿のムーミンは目が完全にイッてました。
きっとムーミン谷でドラッグが流行ったらああいうていたらくなのでしょう。
お値段は日本円にして¥1000くらいしていました。

一番ウケたのは、鍋つかみ(ミトン)に刺繍されたムーミンママ風。
エプロンしてハンドバッグを持っていたのできっとママでしょう。
お料理大好きなママは包丁を持って笑っていました。
でもその包丁には赤いものが刺繍されて、しかも下に点々と赤い刺繍が。。
まるで血がしたたり落ちているかのようなスゴイ絵柄なのです。

きゃ~~~これじゃ『ムーミン谷殺人事件』だわ~~
もう、友達とお腹かかえて笑いまくってしまいました。
お店のオバちゃんは不思議そうに私達日本人を見てましたが・・
ギャグ土産で買おうかと思ったのですが、¥1500くらいしたので
結局買わずに帰ってきてしまいました。

今、こうしてブログを書くようになって
あの時(去年)せめて写真だけでも撮っておけば良かったと後悔しています。

フィンランド旅行の日程に1日余裕があったら(近いので船で日帰りできます)
是非、エストニアにも行ってみると面白いです。
エストニアは美しい町で見どころもたくさんあって素敵なんです。
今日は「いんちきムーミン」について書きましたが
他のエピソードや街の美しさも紹介していきたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月13日 23時02分19秒
[おみやげ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.