499881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷちマクロビオティックな生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はなてん子

はなてん子

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

 いつも戻ってくる… mnco2さん
のんびりうさぎカフェ 13うさぎさん
Angel & Divine Love peace2005さん
からだにやさしく~… みみうさ228さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2008.08.18
XML
カテゴリ:マクロビスィーツ

お久しぶりに、ダンナ様のコクスイーツがお目見えしました。

IMG_2901.jpg

題して、桃のポニョ。

桃とプラムのフルーツだけで十分な甘み。

程よい酸味が味を引き締めています。


ポニョっとやわらかい食感で、

冷やして美味しい夏のスイーツになりました。


ちなみに、ぺろっと完食した私のおなかにもポニョがいるという

指摘を受けました・・・失敗









その他ステキなマクロビサイトはこちら⇒にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

 

 



 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.18 21:58:39
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダンナ様のコクスイーツ~桃のポニョ~(08/18)   marron382 さん
わ~おいしそう!
むにゅっとしてそうな感じ絶対好みです♪
芋ようかんみたいな見た目ですけど粉モノケーキですか?
なんかすごく食べたくなってきました!

(2008.08.18 22:09:13)

きや~~(>_<)!   yukari829 さん
柔らかそう、ほんとうに美味しそう♪
いいなぁ、いいなぁ~。。。
食べたいです。 (2008.08.19 03:06:41)

Re:ダンナ様のコクスイーツ~桃のポニョ~(08/18)   プクプク小豆 さん
とっても美味しそうです♪
ご主人も作られるのですか?
楽しそうですね。

最近、市販のケーキが甘くて食べると気分が悪くなるので、スイーツにもチャレンジ中です。
まだ100%果汁で作る葛餅しか作っていませんが・・・。 (2008.08.23 23:37:51)

おいしそうですね~~   leo さん
いつも旦那様のスイーツ、すばらしいですね!! 抜けも良さそうでとってもおいしそうです!(もしできましたらレシピを簡単に教えていただけたらうれしいのですが、、。無理なお願いですみません、、。)
かなり前になりますが、お酒を飲まないようにって言われたときの記事、すごく共感で(わたしもマクロをやっていて食べられないものがあるので、、)涙がでそうになりました。それからずっとこちらのブログを拝見しています。これからも楽しみにしています!
(2008.08.31 17:55:11)

Re[1]:ダンナ様のコクスイーツ~桃のポニョ~(08/18)   はなてん子 さん
marron382さん
触感はかなり芋ようかんちっくなのですが、
本人に聞いたら粉ものみたいです。 (2008.09.11 21:09:52)

Re:きや~~(>_<)!(08/18)   はなてん子 さん
yukari829さん
ぽにょも見ていないのに、
そんなネーミングつけちゃいました・・・(^^;) (2008.09.11 21:10:26)

Re[1]:ダンナ様のコクスイーツ~桃のポニョ~(08/18)   はなてん子 さん
プクプク小豆さん
市販のケーキが気持ち悪くなるとは
なんともうらやましい限りです☆

果汁100%の葛餅って、すごくおいしそうですね!! (2008.09.11 21:11:39)

Re:おいしそうですね~~(08/18)   はなてん子 さん
leoさん

レシピですが、
今思い出してもらったところ、
プラムと桃を皮をむいて実と汁を煮詰めて1カップくらいにし、そこに粉1カップ、ベーキングパウダー小さじ1をさっくり混ぜて蒸したそうです。

ブログ読んでいただいたようで、ありがとうございます。
そんな風に思っていただけたら、あの時のこともいい経験だったなぁと思います。

あの頃は私もちょっと頑張りすぎて
がんじがらめになってました。
今ももちろん本当はやらなければならないと思うのですが、
何より気持が大事ですので、だいぶ緩めてやっています。

もし疲れた時や悩んだ時など、力になれるかはわかりませんが、どうぞ声をかけてくださいね!
お互いに頑張りましょう(^^)

これからもよろしくお願いいたします!
(2008.09.11 21:17:46)


© Rakuten Group, Inc.