160931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふかふかバスケット

ふかふかバスケット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カイン技師

カイン技師

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

2007年01月14日
XML
カテゴリ:フルスクラッチ
わんだほーが終わって1週間。
次はどうしようかと考えています。
とりあえず、ロボット王国さんに
部品の注文しました。
 1.フリクションスペーサー4000A
 2.KRS-4000シリーズ用コネクターセットG 10個セット×3
 3.KRS-4014用3本平行線×2
あと予約も、
 4.アルミアッパーケース KRS-4000シリーズ用 6個セット×2
 5.ICS-USBアダプター Red Version

アルミアッパーケースは少し値が張りますが
結果的に長持ちしてくれることを祈って予約してみました。

わんだほーの打ち上げのとき
KRS-4013HV ICS Red Version使ってるなら
リポバッテリーに変えたほうが良いんじゃない?と
アドバイスを頂きましたが
今のところ保留にしてます。
リポバッテリーは扱いに注意が必要なのと
MANOI PF01の発売時に
オプションでリポバッテリーのセットが
発売されるのでは?という
期待をしているためです。

で、作業の方ですが
現在、背中に付けてるコントロールボード(RCB-3)を
頭部に格納しようと考えています。
きっと見栄えがよくなるはずです。

具体的には、中空のフュギュアのヘッドを
作って中に入れちゃえというものですが、
フィギュアは作ったことないです。
いったいどうなるのか!

とりあえずイラスト描いてた。
脳内イメージなので別ものになると思いますが・・・一応。
トピアリーボールをガリガリ削り、ヘッドの芯を作る。
NEWヘッド作るよ~


芯にエボキシパテを張り付ける。
パテは、セメダインの木部用って書いてあるものです。
近くのホームセンターには
これしかなかったです。
現在、2本と3分の1くらい使って
荒めの紙やすりで磨いたところです。
硬いです。
エボキシパテ


しばらくはパテ盛って削っての作業でしょうね。
時間かかりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 01時51分18秒
コメント(3) | コメントを書く


コメント新着

カイン技師@ Re:うちもお迎えしました(04/17) 私は、先日開けたばかりでしたが 飾る場…
人形つかい@ うちもお迎えしました 1ヶ月以上箱入りのままですが…(汗
カイン技師@ Re:これこれ!(02/09) お久しぶりです。 ほりさん。 結婚の準…
ほり@ これこれ! この細さですよ。 さすがです。 お久し…
カイン技師@ 思っていたよりも 同じこと考えている人多いんですね。 サ…

© Rakuten Group, Inc.