1441797 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自由人

自由人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヒゲ0726

ヒゲ0726

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

王島将春@ Re:>【香港】地デジラジオ、12年開始:3局認可、「遅すぎる」の声も(11/09) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ガーゴイル@ どこのドイツ 東シナ海と南シナ海の領土問題はオンドル…
GreenDavao@ Re:フィリピン南部の村落近くで土砂崩れ、26人死亡 不明者も(05/20) 09年5月20日の少々古い記事を読ませ…
美緒@ メイド コスって楽しいよね(^_-)-☆ 見るのもやる…
2009年01月13日
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:ニュース

ハート綺麗になりたければココ←!



ひらめき楽天ブログ:『自由人』下向き矢印


ひらめきウエブリブログ:『自由人【フィリピンの花物語】』下向き矢印 就職支援日記掲載中!


ひらめきファンブログ:『自由人【フィリピンの民話】』下向き矢印 就職支援日記掲載中!


ひらめきexcite.ブログ:『自由人【フィリピンの神話】』下向き矢印 就職支援日記掲載中! バイバイ是非 来てネ!

 

 



高校生1万本えんぴつ運動:学用品贈り交流 フィリピン帰国報告 /長崎

1月12日13時1分配信 毎日新聞


 核兵器廃絶を目指す「高校生1万人署名活動」の高校生が、鉛筆など学用品を集めて発展途上国の子供たちに送る「高校生1万本えんぴつ運動」の帰国報告会が11日、長崎市内であった。1月4~7日にフィリピンに渡った際の報告会で、活水高2年の小出沙希さん(16)と湯地紗央里さん(17)が「これからも鉛筆を通じて平和を願う思いを世界に広めたい」と語った。【錦織祐一】
 7年目の今年度は鉛筆約1万5500本を集めた。うち9700本を携え、5日にタガイタイ市、6日にマニラ市を訪問。スラム自立支援施設「ブカスパラド」の子供たちに「これを使うたびに世界平和のことを思い返して下さい」と手渡し、2人が作った原爆の紙芝居などで交流した。
 募金を集めて毎月5000円の奨学金を送っている「高校生アジア子ども基金」の学生ら5人の自宅も訪問。アライザ・キャルロンさん(13)は父を亡くして困窮にあえいでいたが、奨学金で学校に通い「将来は飛行機の客室乗務員になりたい」と語ったという。キャルロンさんは今夏、長崎市を訪問する。
 湯地さんは「ただ表通りを車で走るだけでは分からない貧富の差を感じた」。小出さんは「フィリピンでも多くの人が核廃絶の署名を集めてくれている。交流を継続する大切さが分かった」と話していた。
〔長崎版〕

1月12日朝刊

最終更新:1月12日13時1分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月13日 09時26分07秒
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.