3622814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年10月01日
XML
カテゴリ:バラ
9月に入ってから本当に増税前の駆け込みで買い物をたくさんしました。
園芸用品もたくさん買いましたよ。
きっと節税ということで生活非必需品の購入を控えるだろうな、と思ったので。
園芸用土、堆肥、剪定ばさみ etc.etc.
これはamazonで買った剪定時などに使うグローブなのですが
安いわりには使いよさそうで良いよい!
ピンクが女性用、黄色が男性用。2双セットです。






ほんとに駆け込みで昨日も菊の苗を3つ買いました。
写真撮るの忘れましたが寒咲の菊です。
1昨日買ったのは、クリスマスローズ。
今年たくさん買っただろ!と自分でも思ったのですが、
398円だったのでまぁいいかなと思って。





クルクマの苗も半額で売っていたので買いました。
品種名はわからないですけどね。
クルクマ ホワイトとしか記載がないので。





9月になっても暑い日が続いてなかなか種まきできませんでしたが
やっとこさで種をまいたのはビオラ。
1袋まくのが面倒だったので半分位、24粒まいたのですが
24本の芽が出ました。
発芽率100%だわ。





去年から何回か、スタンダードのカーネーションの挿し木に挑戦しているのですが
なかなかうまくいきません。
発根して花まで咲いていても枯れたりとか。
写真左の子はオレンジ色の花が咲いたのですがそのあと枯れました号泣
一応、枯れてしまう前に何本か挿し木してみたけれどどうなることやら。
右側の鉢の子は現在、細々と生育中。





で、もうスタンダードのカーネーションはあきらめようかなと思っていたところ、
なんと今年は国華園さんでスタンダードのカーネーションの苗を売っている!?
まぁ、高いといえば高いのですが、
挿し木に何回も失敗しているスダンダード品種なのでこれは買い!
ちゃんと育てられるのかどうかわからなのですがとりあえず頑張るつもり。



菊も可愛いものが売っていれば買ってきて挿し木。
こちらはなんとかなりそうな感じです。





冷凍ユリの開花、最後を飾ったのはオリエンタル系(&OTハイブリッド)。
こちらはフロンテラ。とても美しい。





バリスタ。





ザ・エッジ。
本当は白地にピンクのピコティのはずだけど一面真っ白で咲きました・・・。






夏剪定した、鉢植えのバラ。
有機化成の肥料が効きすぎた?のか続々と咲いてきました。
いや、まだ早いって!!
もう一回切ったほうがいいか思案中。
とりあえず、咲かせちゃうか。





今年はクルクマだけが秋のお彼岸花になってくれました。
花期が長くて助かります。
育ててみて大型品種よりは小さめの品種のほうが
花が締まった感じがして綺麗だな、と。









励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村​​​​​​​​​​​​​

 
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月01日 19時18分59秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

 あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
 Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
 あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
 あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

バックナンバー

お気に入りブログ

実家へ梅と枇杷の収… New! 大分金太郎さん

かわいいピンクの縁… オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.