3622893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年04月20日
XML
カテゴリ:バラ
自分が早咲のバラを何本か断捨離したせいもあるけれど、それにしても今年は寒い冬だったせいか、全般的に花の開花が遅い。バラに限らず、です。


巻き巻き。




このバラ、実は癌腫なんですよね。抜こうと思ったのだけれどあまりにも樹勢が強くて元気なのでそのままにしてしまっています。大体、アーチのつるバラを抜いたら後が大変なんですよ。バラは植えられないでしょうしね。



バラ 苗 京成 【つるバラ ローズうらら (CL) 中輪 返り咲き】 2年生 接ぎ木大苗 アーチ向け 薔薇 ローズ バラ の 苗 京成 バラ 園




大株なのに、なぜにそんなところから咲くんだろうと思ってしまう「ヨハネパウロ2世」。このバラは毎年、甘い香りのせいか虫に好かれやすく、一番花が綺麗に咲くことがありません。今年はちょっと頑張ってみたけれどどうなるかな~。






今年は楽天市場でバラ専用のぼかし肥料っていうのを買いました。大手のではなくて、こばやし農園さんっていうところのです。有機肥料だし、安かったからっていうのもあって。生の米ぬかって感じで使い勝手はそんなによくないけれど、よく効いています。自分は大きな容量のを買ったんだけど、ドサッと届いて困惑したので小さめの入りのほうがよさそう(笑)。



ここ2年くらい、シャクヤクの苗を買っている島根県の由宇園さんからおまけに牡丹の肥料をいただくのだけど、おまけですぐになくなるので、今年はこれを牡丹に使ってみました。そうしたら、好きな香りっていうわけじゃないけれど(牡丹の香り自体が)、結構な香りがしたので、香りのいいバラへの効果は期待しています。どうでしょ?



​​
バラ専用 有機ボカシ肥料(発酵肥料) 5kg


バラ専用 有機ボカシ肥料(発酵肥料) 10kg


バラ専用 有機ボカシ肥料(発酵肥料) 20kg




励みになりますので応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月20日 14時06分17秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

 あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
 Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
 あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
 あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

バックナンバー

お気に入りブログ

実家へ梅と枇杷の収… New! 大分金太郎さん

かわいいピンクの縁… オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.