226362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

happy-go-lucky☆ diary

happy-go-lucky☆ diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちいくん2005

ちいくん2005

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(1)

福袋

(0)

お買い物

(1)

シルバニアファミリー

(33)

お買い得♪

(0)

セール

(0)

お試しセット

(0)

お取り寄せ

(0)

交換希望

(0)

交換品お披露目

(0)

ほしいもの

(0)

着画

(0)

食玩

(0)

付録

(0)

ひとりごと

(5)

マイホーム

(139)

おでかけ

(13)

イベント

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

かにゃかにゃママ@ Re:ごぶさたです。 無事でよかった(ToT) テレビで惨状を見る…

Favorite Blog

夏に向けてクリスマ… New! かにゃかにゃバーバさん

✢大阪土産551蓬莱点… pafe777さん

レインボウ★ショッピ… あいりりーさん
☆ゆぃか☆のHappy with ☆ゆぃか☆さん
パニック障害でもマ… よっち♪mamaさん
2010.06.13
XML
カテゴリ:おでかけ
こんばんは~。昨日は家族三人で県のフラワーパークに行ってきました。海沿いの町に住む我が家と違って、筑波山のふもと、内陸部だから30度越えで暑かったです(;・∀・)

DSC_0003.JPG
高速に乗って、あとは下道で1時間半くらいかかって、到着。ここもとっても広くて、しかも全部見るには山を登っていかねばならないのです…。入ってすぐにバラがものすごくたくさんあって、テンションアップ。

レディエマハミルトン.jpg
レディエマハミルトン。イングリッシュローズはあまり植えられてなくて、わかったのはこのくらい。オールドローズやフロリバンダが多かったです。

DSC_0018.JPG
こんなアーチが何カ所もあったり、

DSC_0031.JPG
3メートルくらいあるフェンスに誘引してあったり。

DSC_0027.JPG
坂を登って、また下にもバラのコーナーが。

でも、暑くなったせいかちょっと開き過ぎちゃった花が多くて、アップで撮るにはなかなかいい子がいなくて(´Д⊂ヽ もう少し涼しかったら一つ一つ丁寧に見てみたかったけど、娘さんが真っ赤な顔して走り回ってて暑さにやられないか気になったのと、私も歩くだけで暑くてくまなく見るのはギブアップ…。

フレンチレース.jpg
落ち着かない感じで見た中で気に入ったフレンチレース。クリーム色がかったホワイトがいいなあ♪

出入り口にあるバラの直売コーナーも、結構充実してて、それを見るのだけでも楽しめました( ´艸`)でも、今我が家のバラがすべて植える場所が決まっているわけではないので、ここは我慢。

あじさいも100株以上植えてあるそうなのですが、ほとんどが咲いてない状態。これかららしく、本当にぽつぽつって感じ。なので、あじさいで写真を撮ったのは下の2枚だけΩ\ζ°)チーン

ポージィーブーケミミ.jpg
ポージィーブーケミミ。こんなに紫色のあじさいもあるのですねえ。でも、調べてみた画像では青(。)ホヨ?

ジャパーニュミカコ.jpg
ジャパーニュミカコ。もっと咲いていたら華やかだったんだろうなあ~。覆輪の赤紫がきれいでした。きれいだったので調べてみたらこのあじさいは結構育てるのが難しいみたい。

山の上にあるアスレチックで遊べたらいいかな、と思っていたのですが、今回はそこまでたどり着けなかったし、もう少し涼しい日に来たらすっごい楽しいところだと思います。

1時間くらいの滞在で、その後は久々にポケットファームどきどきに寄ってきました。着いたのがタイムセール開始直後だったので、もちろん参戦( ̄ー ̄)ニヤリ

DSC_0053 (2).JPG 
とうとう買ってしまったあじさい。これは城マリーという品種で、2000円超えのものが300円でした(∩´∀`)∩ワーイ

DSC_0058 (2).JPG
大株のヒューケラ。これも300円。

あとはキラキラ星という斑入り葉のミニバラ(写真撮り忘れ…(;・∀・))も200円で買えました( ´艸`)

そして、タイムセール品じゃないけど、思い切って買ったのがこちら。
DSC_0056 (2).JPG
ハイドランジア、ヘイズスターバースト。斑入りとスジスジに弱いと思っていたけど、どうも八重咲きに弱いみたいです~(*´∀`) どちらのあじさいも地植え予定だけど、大丈夫なのかしら、我が家の庭…。

今回は花のコーナーにしかいなかったけど、マッシュルーム買いに産直コーナーにもよればよかったな…。1パック100円程度でとーっても大きくて、ソテーにするとジューシーなマッシュルームなのです。私がタイムセールに夢中になってる間、娘さんと旦那さんは豚のララちゃんを見に行ったんだけど、お亡くなりになってたそうです(-∧-;) ナムー

帰ってからちょっとだけ庭整理して、わさわさだったタイムは半分以上切り戻したり、梅雨が来る前にやることも少しだけ終了。ああ、花壇の花を抜いて、父の植え替えまでになんとかしないと~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

                       
                  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村          






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.13 22:41:40
コメント(6) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:フラワーパークへ。(06/13)   pafe777 さん
フラワーパーク楽しめた様でよかったですね~!!
私もパークに行ったら絶対ハイテンション!興奮しまくりになる(笑)
城マリーすっごく綺麗!アンティークカラーですね♪¥300でゲットできてかなりラッキーでしたね!安く買えると嬉しいですよね~♪

ハイドランジア、ヘイズスターバーストすっごく綺麗☆
私もきっと連れて帰っちゃうだろうな~♪八重に弱いから(笑) (2010.06.14 08:43:24)

Re:フラワーパークへ。(06/13)   かるび さん
こんばんわぁ~!
先日はコメコメ、ありがとうございましたぁ~!
いや~、親近感たっぷりですよぉ~茨人同士ですもんっ♪
そうそう、海浜公園のローズガーデンは、アレってぐらい狭いのよね~。あの広大な広さでコレ?って感じで・・・(笑)フラワーパークの方が立派ですね。
先日、ブログでもUpしたのですが、つくばには無料で見られるローズガーデンがありますよ!子供が遊べる遊具もあるので、お弁当片手に行くにはサイコーです。
県南までは遠いのかな?
(2010.06.14 23:22:17)

Re[1]:フラワーパークへ。(06/13)   ちいくん2005 さん
pafe777さん
暑さにやられなければ、さらにハイテンションで山登りもなんのその!!ってかんじだったはずなのですが、予想外の暑さが残念でした(;・∀・)

城マリーは安いからと言って、買ってもいいのか!?と思いつつ、どうにもかわいく見えてきて(笑)もともとの予定のヘイズスターバーストだけでも我が家の庭はいっぱいいっぱいな気もしてます…。

八重仲間ここにも発見♪ (2010.06.14 23:36:22)

Re[1]:フラワーパークへ。(06/13)   ちいくん2005 さん
かるびさん
こんばんは♪

こちらこそ、わざわざ訪問していただきありがとうございます!!すっごくうれしいです( ´艸`)

海浜公園のあの広さに反してローズガーデンの小ささは反則ではないかと思います(笑)なので、その分フラワーパークの広さがうれしかったです~。

ブログ、拝見しました♪無料だなんてすごい!!と思いつつ、かるびさんがいろいろ教わった職人さんが気になって(/ω\) 高速で行けば1時間半もかからないと思うので、秋バラの時期に遊びに行きたいと思います~。
(2010.06.14 23:40:50)

八重咲きのアジサイなんてすごいね(@@;)?   かにゃかにゃママ さん
すごい豪華でアジサイじゃないみたい(・・;)?
そちらでも30℃を超える日があるのね…もう少し涼しければもっと楽しめただろうにね(^^;)
でも珍しい花が安く買えたし…満足な一日でしたね(^oー)v (2010.06.16 00:47:43)

Re:八重咲きのアジサイなんてすごいね(@@;)?(06/13)   ちいくん2005 さん
かにゃかにゃママさん

とってもきれいなあじさいが買えて、私も大満足です~( ´艸`)
これからの時期は30度超えることも増えてくると思います~。海も山も近いので、地区によって気候が違います。私が住んでる市は、隣村よりいつも2,3度低いのです~。今回、地元のつもりで山方面のフラワーパークに行ったらすごいことになりました(;・∀・)

(2010.06.16 21:13:40)


© Rakuten Group, Inc.