455959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふりふりしっぽとちびっこ怪獣

ふりふりしっぽとちびっこ怪獣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

welcome
HNは「たかつきれん」って読みます★

旦那様、息子、犬1、フェレット2、金魚2…と楽しく暮らしています。(人間より動物のほうが多い…笑)
----------
☆2008.6.20、最愛の母を膵臓癌で亡くしました。享年59歳。
早すぎです(;;)。
----------
☆2009.3.30、かけがえのない人を自死で亡くしました。未だに現実を受け入れられない自分がいます。
----------
☆2009.7月 初めての妊娠発覚
    ↓
☆2009.8月稽留流産の診断が下り、8/25に進行流産に移行してお別れ…涙。
 束の間の妊婦(ママ)生活でした。でもきっと再び私たちの元へ戻ってきてくれると信じて頑張る毎日です。
    ↓
2010.7月 タイミング療法を受けた結果、2度目の妊娠発覚★
    ↓
2011年2月24日、待望のママになれました★

Calendar

Recent Posts

Comments

 ユリア@ Re:茶々丸へのダイレクトメール(04/23) 家の子も生まれつきの脳障害で茶々君とま…
 鷹槻れん@ Re:手術日(03/09) 手術、2時間くらいで無事に終わりました…
 鷹槻れん@ Re[1]:寝床事情あれこれ(01/13) UMI66さん こちらこそすっかりご無沙汰し…
 UMI66@ Re:寝床事情あれこれ(01/13) ごぶさたしております〜 世の中には三段ベ…
 鷹槻れん@ Re[1]:日曜の朝はのんびりと(11/15) くぅあいさん >ベーグル大好きです♡ 私…

Favorite Blog

RACCO’sWOR… RACCOさん
イタチだまり hiroko2197さん
シナモンのおうち MiffyLoveさん
☆らびとのおうち☆ らびとさん
ミニゴジページへよ… ころんたん☆さん

Freepage List

2016.03.29
XML
カテゴリ:
昨夕宅配便がきて、それを受け取りに出たほんのちょっとの間に、ケージにいた愛犬 幸音(ころん)がキャン!と。

急いで戻ると、ケージのなかのトイレでうずくまって震える幸音と、そんな彼女の姿をキョトンとして眺める娘(1歳)の姿がありました。(因みにお兄ちゃんズと父ちゃんはたまたま出掛けていて不在でした)

目を離していたので、何が起こったのか全く解らず...。
娘が何か言いたげに幸音を指差して「あ! あ!」と言ってくれるんですが、殆ど言葉になっていないので、こちらも理解できず。

とにかくいつもなら呼べば駆け寄ってくる幸音が、うずくまって無反応と言うのは変ですし、足をしきりになめているので、その辺りを怪我したのかな、と。

私があたふたしている間に旦那が帰宅。
経緯を話して時計を見ると、18時を過ぎてました。
掛り付けの動物病院の診察時間は18時半までなので、慌ててTELしたら、診察時間を過ぎても閉めずに待っていますので、連れてきてくださいと。

急いで支度をして、うずくまる幸音を抱き上げようとして、初めてトイレのペットシーツを留める格子状の網に、右後ろ足の爪の1本がガッツリ引っ掛かって抜けなくなっていることに気付きましたほえー←抱き上げたらトイレが一緒に浮き上がる感じでした。

※↓こんな感じのトイレを使ってます。
rblog-20160329075803-00.jpg

旦那とふたりで、幸音の様子を見ながら、これ以上痛い思いをさせないよう、何とか外して床に下ろすと、痛そうに片足を庇って歩く幸音失敗

骨折とかしていたらいけないので、ダッシュで病院へ向かいました。
行きの車中でも、いつもなら窓外を眺めたり私に甘えたりするのにずっとうずくまったままだった幸音。
ごめんね、ごめんね、って撫でながら病院へ急ぎました。

が、病院に着いて、先生が外まで出迎えにきて下さったのに気づいた途端、バッと窓に前足をかけて立ち上がったかと思うと、思いっきり吠え始める幸音さんびっくり

それを見た瞬間、あー、大丈夫だコレ...と思いました泣き笑い

一応先生に歩く姿を見ていただいて、骨折などもないことを確認していただきました。
ついでに爪が伸びていたのが原因だろうから、と爪を切っていただいて...ついでにお尻のクチャイのを絞っていただいて、診察終わり。

何事もなくてホッとしましたが、わざわざ診察時間を終えてもうちの子のために待っていてくださった先生に申し訳なくて堪りませんでした。
ホンマ、お騒がせファミリーですみません!と反省しまくり下向き矢印

すみません、すみません、と平謝りして帰途につきましたとさわからん

でも本当、大事なくて良かったです!

因みに幸音のトイレ、格子は外しました。
考えてみればペットシーツを噛みちゃぐっていたのは子犬の頃のこと。
7才になって落ち着いた?彼女に、シーツ保護の格子は必要ないよね、と旦那と話しまして。
それよりも、また同じようになったらって考えたらそっちの方が怖いので。←こうなる前に気付けよって感じですね雫

幸音も相当痛かったのか、今日はなかなかハウス(ケージ)に戻りたがりませんでしたしょんぼり←トイレはハウス内に設置してあります。
もう足、引っ掛からないよ、格子、外したから大丈夫よ...と説得して、おやつで釣ったらやっと入ってくれました犬

痛くて怖い思いしたんだね。
本当にごめんね。
rblog-20160329075804-01.jpg
「めっちゃ痛かったでしゅショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.29 07:58:06
コメント(0) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.