1007852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

クマヤナギたち♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.06.15
XML
カテゴリ:こそこそ図工

 

 

ただいまの、こんばんはです。
ええ、昼間やらかしたのは、にが茶炒りだけじゃなくて、上のブツもです。

ジツはですね、梅干しはずっとおかん担当でして。
去年は最初の漬け込みまでくもがやり、最初の入院から帰ってきたまだ元気一杯だったおかんが後半をやらかしたのでした。

なので、梅干し作りはほとんどはじめてのようなものです。
ま、独りだし、一キロで充分だろうとささやかに買い込んできましたですよ。

 

くもが去年おかんに教わったやり方は非常にシンプルでした。
土用干しとかじぇんじぇんないの。
最初に一日天日干しして塩に漬けるだけという。
おかんの云うには、随分とずぼらに省略したやり方で長期保存用じゃないんだよって話でした。
で、今年は一般的やり方を交えつつ、やらかそうと参考レシピを探してきました。

 

こちらを参考にする事にしましたの、クリックジャンプ→ 梅干しの作り方。

 

ん?
ホワイトリカーとか、ウチには無いぞっ。
ああ、おかんの焼酎が残っているから、これでええや(笑)

塩か、塩…ドイツの岩塩を今使っているんだけど、岩塩じゃいかんのだろうか?
とりあえず、買おうっと。

 

 

 

用意のよねまーす(但し原材料塩はオーストラリア産天日塩)
用意のよねまーす(但し原材料塩はオーストラリア産天日塩) posted by (C)風々堂くも 

 

 

てなわけで昨日買ってきたよねまーす。
でも原材料はオーストラリア産天日塩でしてね。
それをにがうり県の海でまたりと更にやらかして完成とか。
まあええ、安売りだったしねv

 

 

 

 

どんくらい漬ければええかなあ。
どんくらい漬ければええかなあ。 posted by (C)風々堂くも 

 

 

おかんに教わったやり方だったらたしか、10日前後くらいだったかなあ。
はて、良く思い出せない…??、
年か、年のせいなのかっ(ぶつぶつ)

 

まあええ。
丁度よい赤紫蘇が出回る頃って事でおっけーかな。
失敗してもええからのんびりやろう、うん。

しかし、塩が余るなあ。
なんか漬け物をやらかそうかな。
買うと高いし、なんか丁度イイ塩漬けを考えてみようか。

手軽で美味塩漬けアイデア、あったら募集です(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.15 22:33:14
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.