1007583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

柑橘類の実が…😿 New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.11.10
XML

 

朝の内は曇天なるも、昼前に降り出す。
そのまま夜に入っても降り止まぬままなり。

 

こばはです。
ええ、ず~~~っと雨が降りしきる明太子県です。
明日、くもは休日。
明日も雨らしい。

そうそう。
遅れ気味の記事ですが、7日に花掘りした例のサルビアたち。
一昨日植え付けまして。

 

 

 

 

11月8日、植え付け直後へろへろブルーサルビアたち。
11月8日、植え付け直後へろへろブルーサルビアたち。 posted by (C)風々堂くも 

 

 

11月9日、ちょっとへろりが抜けたブルーサルビア(笑)
11月9日、ちょっとへろりが抜けたブルーサルビア(笑) posted by (C)風々堂くも 

 

ちょっくら判りにくい画像なのですが、一番へろっとしなびて心配だったブルーサルビアさんたちでございます。

ちょっとずつ回復しておりましてね。
しかーも今日なんざ、雨がふりまして。
彼らにとっては恵みの雨かもしれませんな。

 

 

 

サルビアはすでにしゃきり♪
サルビアはすでにしゃきり♪ posted by (C)風々堂くも 

 

 

サルビアの方は一日でしゃきっとなりまして。
マリーゴールドに至っては、植え付け時もしゃきっとしているというタフネスぶりを発揮しました。

そして風々堂が持ち帰った花苗たちですが。
マリーゴールドが3株。
サルビアが7株。
ブルーサルビアが10株。

サルビア4株とブルーサルビア6株は、たまたまばったり顔を合わせたご近所の美容師さんにさし上げてしまったのですね。
そしたら────

 

 

 

花分けのお礼に、柿もろた♪
花分けのお礼に、柿もろた♪ posted by (C)風々堂くも 

 

 

えへへ。
らっき~~♪

こちらは楽しんで持ち帰った苗だっただけなのに、立派な柿を二個も頂けて、たいそう申し訳ない(るんるんv)

 

あ、そうそう。
植え終わってパチリしていたら、いつの間にか彼女がきておりまして(^_^)b

 

 

ハクテン子がいた。
ハクテン子がいた。 posted by (C)風々堂くも 

 

 

母のハクテンさんはすっかり100メートル先のお家の子になってしまいまして。
もはや見かけないというか、完全屋根付きツメ引っ込む系になってしまったようですが、ハクテン子はどうも、虹の橋へ渡ったブス猫さんの縄張りを我がモノにしたようで、風々堂側で毎日のように見かけます。

 

そして────

 

 

 

うとうと、ハクテン子
うとうと、ハクテン子 posted by (C)風々堂くも 

 

 

…ハクテン子……太ったかも(笑)
…ハクテン子……太ったかも(笑) posted by (C)風々堂くも 

 

 

………ハクテン子…、なんか二重あごになっとる。

 

大地どっしり、ハクテン子肥ゆる秋かいなヽ(´・`)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.10 21:41:39
コメント(0) | コメントを書く
[いい加減すぎるネコ額畑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.