1007573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

柑橘類の実が…😿 New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2010.03.11
XML
テーマ:家庭菜園(57532)
くもり(s)のち(s)はれっ(s)

 

久々の晴日。
なれど風やや強くして、冷たし。
気温上がらず、寒い日。

 

はい、こんばんは。
ちょい不調のままでして、折角の晴れ日であるし、少し遠出したかったのですが、寒いし、パス。
ミモザでも眺めたいなあ、もすこし気温上がったら(^_^;

 

代わりに直売所で買い物してきました。

 

 

 

3月11日、直売所にて購入!
3月11日、直売所にて購入! posted by (C)風々堂くも 

 

 

地元産ポンカンも出回ってきた♪
地元産ポンカンも出回ってきた♪ posted by (C)風々堂くも 

 

 

途中、河川敷でちょいぼんやりしまして。
帰宅後、白菜半分とダイコンの皮、葉っぱ、ニラ少々、人参千切り、生姜千切り少々で、塩漬けに。
最近はまっているキムチの新しいストック作りでございます。
ダイコン本体は下ゆでを終え、現在ストーブの上でおでん化中。

白菜を真っ二つにしてみたら、真ん中が若干トウ立ちしておりました。
白菜の季節も通り過ぎようとしているんですなあ。

そう、春が来る。
まださむさむだけど、確実に春。

 

 

て、ことで、遂にカバ吉です!

 

 

 

3月11日カバ吉Jrを遂にはずす!
3月11日カバ吉Jrを遂にはずす! posted by (C)風々堂くも 

 

 

はい、はずしました。
空気のように軽いミイラ化カバ吉。
時期的に不安もあるんですがあ、これ以上待てないので勇気凛々、風々堂内へ。

 

そうして────

 

 

 

皮をムキムキ、カバ吉Jr
皮をムキムキ、カバ吉Jr posted by (C)風々堂くも 

 

 

一部、ハサミでチョキン!
一部、ハサミでチョキン! posted by (C)風々堂くも 

 

 

みっしり、タネが見える!
みっしり、タネが見える! posted by (C)風々堂くも 

 

 

遂にゲットカバ吉タネ!
遂にゲットカバ吉タネ! posted by (C)風々堂くも 

 

 

うん。
どうだろうなあ。
画像ではいまひとつ伝わり切れないのですがぁ。

 

 

やや未熟気味だけど、50個は試せそうなタネゲット!
やや未熟気味だけど、50個は試せそうなタネゲット! posted by (C)風々堂くも 

 

 

 

というわけで、ひとり15個ずつくらい飛ばすとして、
まずはティッシュで発根を試していただこうかなあ?
1,2個くらい発根したら御の字じゃないかと思います。

各地でぶらぶらとカバ吉たちが実るのを期待したいところ。

近日、飛ばします\(^^@)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.11 22:57:35
コメント(2) | コメントを書く
[いい加減すぎるネコ額畑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.