1007834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

メジロのチビさんが♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.01.05
XML
カテゴリ:独り飯(@_@)/

 

 てことで早朝おはようございます。
お正月がほぼ壊滅していた風々堂ですが、おなじみ、六甲山麓のリスさんから今年も六甲山カレンダーが飛んできておりまして。
なので風々堂で元旦らしい行事と云ったら、一月一日の朝一にておとんおかんに信念の挨拶したのと、この新しい六甲山カレンダーを一番よく目をやるところへ張り出したことでございます。
今年も一年、遠い六甲山の素晴らしい花々画像を眺めて過ごせるコトがとても嬉しゅうございます。
なんたって、一度も行ったコトのない場の映像を月々に楽しめる、素晴らしいことでございますなっ!

 

そして4日にようやく開封したアレ──

 

 

 

 

1月4日朝食、ベーコンと小松菜のオイスター炒めと自家製納豆。
1月4日朝食、ベーコンと小松菜のオイスター炒めと自家製納豆。 posted by (C)風々堂くも 

 

 

1月5日ランチ、小松菜のクリームシチュー(と、カブと白菜の漬け物
1月5日ランチ、小松菜のクリームシチュー(と、カブと白菜の漬け物 posted by (C)風々堂くも 

 

 


そう、何故か今回は大晦日に飛んできたピーナッツ県の小松菜でございます。
あの暴れん坊亮子さまがバイトで摘んだ小松菜セットでございますが、今回も根っこまでしっかりついておりまして、しばし開封が遅れても、ピンピンに新鮮青々です。

 

ま、くものことだから、どっちゃりいただいてもわずか4,5日で喰らい終わるんだよね、あっはっはっ♪

日が昇ったら、小松菜炒り豆腐をやらかそう、うん。

 

処でシンプル小松菜炒め画像ですが、
くもカメラをちょい、ずず~いと引けば────

 

 

 

 

 

少し引くと月姐がチェックに…(^_^;
少し引くと月姐がチェックに…(^_^; posted by (C)風々堂くも 

 

 

例によってチェック魔の月姐が迫っていたという。
最初の画像もよく見れば月姐さまのおみ足がしっかり入ってます(^_^;
ちなみに勿論、この直後、くもによる拍手攻撃で退散していただきました。

いたずらなブツを退散させるには拍手攻撃が一番のようです。
でも、嫌そうに退散はするものの、ブツどもにとって、反省の心も懲りるという心も、微塵もないのだった(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.06 05:08:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.