1007837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

メジロのチビさんが♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.01.18
XML
カテゴリ:独り飯(@_@)/

 

 

タミフルってすごい!
そして、ブツどものあひが重いっ!

 

てなわけで、あれだけブログタイトルの誤字に気づかないくらいへろっていたくもですが、月曜朝、しんどい思いしつつも必死こいて病院へ駆け込みまして。

や、あんまりしんどいので、逆に今行かないと悲惨な目にあう!
大体、ただいま風々堂はくもと二ブツしかいないので、悪化しすぎてうっかり入院ざたになれば、ブツ日干しができるっ(笑)

で、です。
えー記憶が混乱していたようですが、感染したとおぼしき日は14日でございました。
発熱したのは16日夜。

それにしてもタミフルすごい。
発病後比較的初期段階だったおかげもありまして、あんなにへろっていたのに、帰宅後、最初の一錠を呑んで数時間後、トイレに行くのが少し楽になりました。
本日朝に至ったら、起きあがる気力が出てきまして。
どれだけ効果が出たかというと( ´-`)ノ

 

 

 

 

1月18日朝食、白菜卵とじおじや(インフル仕様(笑))
1月18日朝食、白菜卵とじおじや(インフル仕様(笑)) posted by (C)風々堂くも 

 

 

 

1月18日夕食、ミルク粥、チキンのレモン風味照り焼き(同じくインフル仕様(笑)
1月18日夕食、ミルク粥、チキンのレモン風味照り焼き(同じくインフル仕様(笑) posted by (C)風々堂くも 

 

 

なんと朝から料理図工をやらかせる気力ができた。
夕食なんか、肉喰らったりして♪
今なんか、ネットインしちゃっていたりして(笑)

これはすごい!
昨日はバナナと蒸しパン一個喰らうのが精一杯でしたが。

それにしても良く思いだしたら、おとんおかんの看護以来でおのれがビョーインにかかるのは、5年ぶりでしたなっ。

ちなみに5年前の通院は、未熟有機肥料含みの土アレルギーとみられる蕁麻疹で。
その前が、鯛の骨が喉に引っかかった為でした←笑い話のようだけど、これがまた辛かった(^_^;

 

一頃、タミフルの副作用ではないかという問題が話題になりましたが、みるみる効果を発揮するこの薬が特効薬であるのは身をもって実感した次第。
や、なによりインフル、気づいたら踏ん張ってでもビョーイン行って正解でございました。

 

ああ、あと( ´-`)ノ

 

 

 

インフルエンザ中は水分補給が重要!
インフルエンザ中は水分補給が重要! posted by (C)風々堂くも 

 

これは重要でっせ。
くもなんざ、げりっぴー体質なのでひどくなると水呑んでもトイレ超特急化なのですが、スポーツドリンク系はお腹に優しいと身に染みて自覚ありましてね。
なので特に好きでもないのですが時折購入して常備したりしてます。

昨日は 薬用のミネラルウォーター以外でDAKAR○さんを1.5リットルほど完飲致しました。
今も二本目をベット脇に常備。
や、さすがにラッパ飲みはしてないけれど。
直呑みってなんか、衛生上よろしくない気がするし。
先日の安売りでいつもより余分にゲットしておいてよかった(笑)

一気に良好化してはいるけれど、ドクターストップがかかっている期間は引きこもっているつもりです。
幸い、喰らいモノストックも仕入れて間もないので余裕で2週間はひきこもり可能。
いざというときの保存食もありし♪

 

ブツ共も、一日ほぼへろっていたくもの異常さを察したらしく昨日はずっと側でネコ毛布になってました。
今日はくもが動き出した途端、レスリングしたり短距離走をしばらくしまくってましたが(^_^;

 

ただ月姐はともかく、やっぱり銀は重い。
重すぎる(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.19 00:15:38
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.