1007855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

クマヤナギたち♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2014.01.23
XML
カテゴリ:独り飯(@_@)/

はい、またも変な時間にこんばんは。
風々堂では毎年、料理図工のマイブームがあるのだけれど、

去年秋から今のマイブームが下の品でして────

 

 

菜花のピーナッツ和え、鶏レバーの味噌煮のせ(2014_01_23)
菜花のピーナッツ和え、鶏レバーの味噌煮のせ(2014_01_23) posted by (C)風々堂くも 

 

いやね、レバーは元々大好きなんだけれど、まだ余裕が有り、ヒト科ナマモノが他にいた頃の風々堂での使用レバーは贅沢にも牛レバーで。
牛レバーをシンプルに焼いて喰らうのが主な料理図工でした。
牛レバーってばさほど手間をかけぬでも、そのまんまで美味しいし、同居ヒト科は牛レバーしかレバーじゃないとゆーような認識のようだった。

が、今はくもの天下!
好みのものを作り放題わがまま放題なのだっ(爆)

 

で。
お財布に優しい鶏レバーがマイブーム。

我が風々堂近郊はなんにもない田舎であるからして。
ご近郊最安値の鶏レバー、驚きのプライスは、100グラム29円である!

なので二週間に一度は鶏レバーを利用しとります。
丁寧に洗って、切って、中身の血抜きをしっかりし、ザッと下ゆで。
でもってニンニク、ショウガのスライスと、味噌煮にすれば、美味しく、三回分くらいたっぷりいただけます。

下処理するのが若干面倒で、ゆるくスプラッターだけれども。
でも、生きているって、他の命をいただいて生きているんだというのを再確認出来る作業でもあるので、お勉強なんじゃないかとも思えます。

 

生きているって素晴らしいけれども、残酷。
だから感謝していただこう。

お日さまと大地と消費されてゆく沢山の鶏さんたちに心から感謝して────

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
ひそかにこのアイコンお気に入り(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.24 04:45:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.