1007801 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

メジロのチビさんが♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2015.10.31
XML
カテゴリ:独り飯(@_@)/

 

 

こんばんは。
昨日休日だったくもは、なんとなく買い物へでた。
そしたら、明太子県民的にホークス優勝セールにぶち当たり、サンマを購入。
なにげに今年初サンマ。
東夷地方と違い、比較的水産物が安い明太子券ではあるけれど、どうのこうの云ってもやっぱりお魚は高い。なので滅多に買わないのだけれど、やはり美味いものは美味い。
丁度従姉がくれた美酒があったので、うはうは杯を傾けてみたくも。

男山は名前だけ知っていたけれど、飲むのははじめて。
昔々ピーナッツ県民だったころ、おとんの知人たちが飲んべえ多数のおかげで、そのお裾分けを頂き、わりと東北方面のお酒は飲んでいたくもですが、おそらく甘口なせいで我が家には来ないものだったのだろうと推測。
おとんは辛口一本槍だったから。

くもも辛口派なのだったけれど、甘口とはいえ、すっきりして飲みやすい美酒でした。
そうそう、従姉関係で、この春初めて、有名な獺祭を一口試飲できた。
ちょっとくもの日本酒に対する固定観念がずれるような味でした。
日本酒というより、なんか、ワインぽい…むしろ、果実酒っぽい。
不思議な味。

あの味わいが今、秋津島で一番人気の味というのも、なんだか不思議でした。

まあ、個人的には獺祭と八海山並べられて、どちらも最上級品だったら、すまん、八海山に一票(笑)

 

ああ、それから、先日────、

 

 

 

そーいえば、炊飯土鍋を買った。
そーいえば、炊飯土鍋を買った。 posted by (C)風々堂くも 

 

 

お焦げも自在、ご飯が美味い!
お焦げも自在、ご飯が美味い! posted by (C)風々堂くも 

 

 

いわゆる、メイドインチャイナ製で699円の最安値炊飯土鍋。
細部をみると作りが雑ではあるけれど、今まで使っていた浅い土鍋に比べれば、やはり吹きこぼれがない。
それと、二重蓋なのでかるく圧力鍋状態になる。

炊きあがりは、美味い。
おかげで炭水化物の割合が増えた、秋。

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

今更だが更なるメタボ、待ったなし(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.01 00:44:18
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.