1007796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

メジロのチビさんが♪ New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2015.12.25
XML
カテゴリ:独り飯(@_@)/

 

 

こんばんは。
釣果料理図工、一日おいてアップ。
さばきながら思ったのですがコノシロがメカニックなロケットミサイルのイメージなら、ボラは戦車か、あるいはシャベルカーのイメージがします。
まずもって、あの鎧のようなでかいウロコが戦車っぽい。
そして、食性。
ボラは海底をガバーッと砂毎飲み込んでエサを喰らうのだそうな。沿岸のボラが臭いと嫌われるのは沿岸海底、あるいは川底のヘドロも一緒に飲み込んで臭みになる、と聞きました。
くもがゲットしたボラさんも沿岸なので、釣り上げたとき、多少魚臭い感じもありました。
ガバーッと漁港の海底を探ったパワーシャベルだなあと思いつつ、ごついウロコを落とし、三枚おろし、でもって皮もはぐっと。
この時点でもうさほど匂わない。てか臭みはないですな。
釣り上げた時点で血抜きも内臓もすべて処理済みでしたし。ま、ウロコの処理までやりたい感じはあったけど、くもの体調異変でそこまでやらかさなかった。まあなんだ、結局惨事は起きましたけどねー(笑)

さばきながら、あ、これは半身刺身だけど、もいっちょ違うもんも作ろうと一部、取り置きました。
量が多かったからねー。
ご近所にあげるのも考えたけど、魚を分けるのか躊躇します。だって処理を嫌う方も多い気がするから。
なのでよほど爆釣しない限り、奪った命は自分で喰らおう、うん。

で、刺身ですが癖のコリコッリの歯ごたえでございました。
タイか、タイなのか、ボラだけどっ。
画像でみてくだされば判りますが、並べるとコノシロさんが少し赤みを帯びた白身で、ボラさんは真っ白です。少し病的な白(笑)

面白いのは刺身のあの、すごいコリコリ感が素揚げにした途端、ふわっと豊かな柔らかさになるボラ。
まるでパワーシャベルを操っていた、中の人が色白でちょいぼっちゃりなオネエさんな感じというか。

ちなみに素揚げの場合、イワシが一番美味しかったですよ。

なんか食べやすい骨煎餅な感じ。
ジツに3割引発泡酒に合う味で、イワシいいな、うん!

でもって一部、ボラですが────

 

 

 

ボラ一部は別にタレにつけ込む。
ボラ一部は別にタレにつけ込む。

 

 

仕上げに切りごま振って…
仕上げに切りごま振って…

 

 

 

 

朝食はボラ茶漬けと大根煮込み(2015_12_24)
朝食はボラ茶漬けと大根煮込み(2015_12_24) posted by (C)風々堂くも 

 

 

朝から茶漬け(笑)。
あーちょい失敗しました。
たれ作りがですね、ちょい薄味すぎました。
敗因は牡蠣醤油を使ったことか。
普通の濃い口醤油の方がパンチが効いた味になったかな。
見かけはコワモテなボラさん自体、癖のない繊細なお味なので、少し勿体ない味付けになりました。

…ふ……、まだまだ修行がたりないな…( ´-`)ノ

まあええか、またいつか釣ればええから、うん!
ただし、次回からは大惨事は避けたい(笑)

 

ああ、そうそう、24日夜は前日の残り素揚げをプラスしたレタスと大根のサラダでした。
食事に青い色が少ないとなんか落ち着かないから無理矢理サラダ。
それが逆に、ジツに美味でした。

海! ありがとーーーー!!

 


にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

飛び石でジツは本日休みで大潮でしたが、強風気味だったのでパス。
魚は連続で食べたくないし。
次回釣行予定は29日。
ただし冬は危険だから十分お天気を見計らって決めます。
くもには年末年始なんか無関係だああ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.25 21:55:23
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.