291841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サッカーとレッドビーシュリンプの日々

サッカーとレッドビーシュリンプの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マイタケ大好き

マイタケ大好き

カレンダー

お気に入りブログ

レッドビーシュリン… er34gt-tさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
レッドビー&アピス… 波蔵5437さん
我が家の生き物   秋風紅葉さん
   エビと水草と… キボーデコさん
2008年12月14日
XML
カテゴリ:サッカー

 我が愛するジュビロ磐田はベガルタ仙台との入れ替え戦の末、残留を決定しました。

昨日まで19歳の松浦(20日、20歳の誕生日)が2ゴール素晴らしかったです。

 喉が痛くて声が出ません(><)

が、残留決定した今、ジュビロには問題山積み。

 

フロント内で、改革派、保守派が対立しいる。 

黄金期(過去の栄光)を引きずり、実権を握っている辻専務”コイツが諸悪の根源! 

改革で失敗した馬渕社長(ヤマハ発からの天下り)。 補強失敗続きの鈴木強化部長。

最低この3人をどーにかせねば!!(馬渕は辞任)

タイトルを逃しつづけ、たいした補強をせず、ずるずると降下。攻めの補強をするどころか、まだ大丈夫”とサッカー&時代を認めず、ぬるい経営。

若手育成の失敗、選手との溝。  内輪の人事(ヤマハ発の天下り社長の連続登用)

世代交代と言ってマコを切り、ゴンは????世代交代が理由が通らないぞ。確かにゴンはジュビロの軸だけど、世代交代”を理由にすると????

実力社会、若手が伸び悩んでいる中、補強しなければいけないポジションを薄くしてどーする。 

経営の温さでは、高原がブンデスリーグに移籍した時、格安の移籍金で売った。

キム・ジンギュの場合。大金で獲得したのに、『契約するであろう』とのあまい読みでオフになって、韓国に帰り契約期間が切れ、移籍金0”で韓国チーム行かれてしまった。プロチームとしてありえない馬鹿フロント。 

福西の時も減額提示”・・アホだ。(福西問題は別はあるが)  選手との信頼関係”

昨年ボランチを3人のブラジル人補強・・。いくら監督の希望でもありえない馬鹿補強。鈴木強化部長の無能ぶり。そして元ジュビロのアジウソンを監督にすえた辻。。監督人事は辻が指名している。内輪の登用をつづける辻・・ジュビロから去れ!

 聞く耳を持たないフロント。。降格危機の最中にファン感やっちゃう。最終戦に負けたのに試合後にイベント。

  臨機応変でず、サポーター、ファンを無視。  サポーターは客じゃないぞ! 

   ジュビロ磐田フロントとの公開対話集会を望む!

  最後に・・サッカー、チームを愛するサポーター達”

  ↑ユーチューブが削除されrた?みたいなので。

スカパーサッカー実況の倉敷さん『日本のサッカーはいいですね。

ギスギスしたリーグが世界にはあります。
だけど自分たちのJリーグというものは、
これでいいんじゃないかな、と思います。

誰もが来て楽しい、ファミリーで来て楽しい、
子供たちと一緒に来られるJリーグ。

もちろん一戦一戦はタフな真剣勝負だと思うし、
そういうところから世界を目指していくというのが
僕らの国のサッカーだと思いますが、
だけど、Jリーグの中で
片方が勝ち、片方が敗れるということがあったとしても、
全力を尽くして戦った後に心を通わせる光景があるスタジアムを、
いつも期待したいと思います。

今シーズンはサポーター間のトラブルも
課題としてあったと思うんですけど、
最後に僕はここのヤマハスタジアムの
幸せなサポーターと選手の交流を見られて良かったと思います。』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月15日 19時27分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.