394209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ健康長寿!!~百万人の健康道場

めざせ健康長寿!!~百万人の健康道場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.26
XML
ハムナプトラ 失われた砂漠の都

久しぶりに、テレビで映画を見ました。

紀元前1290年のエジプトで、邪悪な高僧イムホテップが王の愛人と通じた。王の怒りで地中深く埋められた高僧だが、3000年後の1923年、宝捜しの探検隊がイムホテップをよみがえらせてしまう。

伝説の災いが現実に…。いかにもアメリカ青年らしい2枚目半のブレンダン・フレイザー主演による、SFXスペクタクル。

殺人昆虫が大量に出現したり、砂嵐が巨人のように立ち上がる姿は、SFX史上に輝く快挙。イギリス美女レイチェル・ワイズと、とぼけたその兄ジョン・ハナとのトリオも快調で、スリルと笑いで飽きさせない。

そして特筆すべきはイムホテップを演じるアーノルド・ボスルー。見るからに怖いミイラの姿から、しだいに人間となっていっても、無気味な恐ろしさは変わらない。近年まれに見る痛快な悪役といえよう。

CGの持てる力を存分に発揮した、娯楽大作だ。(アルジオン北村)


こんなん作り話だ。・・・・と思いながら、結局最後まで見てしまいました。終わりは、よくある破壊してゆく過去の世界から主人公たちだけが、うまく脱出できて、ハッピーエンド・・・でした。

皆さんは、どう思われました?

この映画のスクリーンセーバ集が見つかりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.28 22:06:50
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.