000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ニダイメ的シテン

 ニダイメ的シテン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

二代目@ひこわ

二代目@ひこわ

Calendar

Category

Free Space

yellow_ribbon

the_sound_of_freedom.gif

opsec-poster.jpg

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

kazu@ 新年明けましておめでとうございます。 先日は大変美味しいラーメンをご紹介して…
二代目@ひこわ@ Re:ホモの黒い三連星(12/22) >kazuさん え~!?明日、ビッグに…
二代目@ひこわ@ Re:むむむ!?(12/23) >kazuさん トリイの小さな翼に、た…
2010.04.08
XML
カテゴリ:あれこれ

「ピッチャーも9人目の野手である」

今夜のマエケンを見てつくづくそう思った。

昨晩のヒーローインタビュー、デントナの言葉に泣ける。

広島が勝っていたらこのスピーチを聞くことがなかったかと思うと、

満塁ホームランくらい安いものだ。
________________________

さて、6日のレポートもいよいよ最終回です。

ハリアーが帰ってきました。

IY9E0209.jpg

TGLで何度か楽しませてくれました。

ハリアー・パッドから横滑りしながらの離陸はカッコよかったぞ!

IY9E0234.jpg

A/C#400含む3shipが離陸しましたが、A/C#400は#3なので高いわヒネるわ・・・

しかし、帰って来た時に編隊の一番コッチがA/C#400となることから、

オーバーヘッドしてくれたら最高の画となるわけで、

さえない午後の光線の中で期待が持てます。

更に2shipで離陸したCupidもそろそろ帰って来そうなので、

これのオーバヘッドを期待して尾津へ移動。

IY9E0257.jpg

船溜りを後にすると同時にCupidがAPPに入ってきました。

期待通りにオーバーヘッド・アプローチをリクエストしてくれました。

間に合わないかと焦りましたが、余裕で間に合いました。

ジューハチと機速はそんなに変わらない気もするのだが?

IY9E0436.jpg

U-36のオーバーヘッドは貴重です。

現在の滑走路でこれを撮るのも最後かなと思うとファインダーが涙で滲みそうです。

IY9E0605.jpg

VFA-94も予想通りのリクエストでした。

いつぞやのミラクル・ショットを彷彿させるアングルですが、今日は月が出ていません。

IY9E0679.jpg

超望遠で大気も圧縮され、パイロット・ネームがかろうじて読める程度です。

いわゆる証拠写真ですが、これも伝説へと変わってゆくのか。

IY9E0691.jpg

尾津に来たために離陸を捨てたVMFA(AW)-242の帰りを待つ間、

野良仕事のおば様に許可を得て菜の花の写真を撮ってみたり。

IY9E0750.jpg

オーバーヘッドを期待したけれど、BatsはStraight-inでした。

ISOは100のまま、SSは1/160でブレないのは間違いなくウデではなく機材のおかげです。

スキーで新雪を滑る時と同じように、自分を過信してはいけません。

Mark IVだとどんな感じに写るのか、ちょっと気になったりしなくもない。

その後、別荘で夜を待ち、錦帯橋へ夜桜を撮影に行きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.08 23:33:28



© Rakuten Group, Inc.