415232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奥襟部長の柔道・柔術日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

奥襟部長

奥襟部長

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

筋肉痛いは神経ある… New! 真岡長老さん

2代目代表カクカク… SHOJI5057さん

カレンダー

コメント新着

悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
SHOJI5057@ Re:チェリャビンスク世界柔道 男子雑感(09/14) ご無沙汰です。 自分は録画はしたんですが…
奥襟部長@ Re[1]:告白(02/05) SHOJI5057さん ふふふふふふふふふ…
SHOJI5057@ Re:告白(02/05) ・・・奥襟部長だったんですね。 ワォ!ど…
2013.09.10
XML
カテゴリ:アキレス腱断裂
昨日から帰りにバスを乗るのをやめる。駅からはゆっくり歩いて自宅まで。そんなに暑過ぎないのでありがたい。

バスはお年寄り比率が高く、松葉杖をついていても席に座るのが気が引けてたので精神的に少し楽になった。先週は杖をついたおじいさんに席を譲られて困惑したもんなぁ。

相変わらずサラリーマンは全く席を譲る気配は見せず、ゆずってくれるのはおばちゃんかお年寄り。大丈夫か日本。

今日からは行きもバスに乗るのをやめよう。

足への荷重は昨日から順調にかけてる。コツは足に荷重を無理やりかけるのではなく、松葉杖の手の力を抜けば良いということがわかる。これで足でしっかり地面を蹴っていることが自覚できる。よし、いい感じ。

家の中では杖をつかず、ハイハイもケンケンもせず、すり足で進む。高速のオクラホマミキサーのような歩き方。こちらも順調で、日に日に回復が感じられてありがたい。

金曜日のギプス外しまでこのペースでいこう。でもあくまで慎重に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.12 16:46:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.