415273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奥襟部長の柔道・柔術日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

奥襟部長

奥襟部長

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

何か疲れていた New! 真岡長老さん

2代目代表カクカク… SHOJI5057さん

カレンダー

コメント新着

悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
SHOJI5057@ Re:チェリャビンスク世界柔道 男子雑感(09/14) ご無沙汰です。 自分は録画はしたんですが…
奥襟部長@ Re[1]:告白(02/05) SHOJI5057さん ふふふふふふふふふ…
SHOJI5057@ Re:告白(02/05) ・・・奥襟部長だったんですね。 ワォ!ど…
2014.01.25
XML
カテゴリ:アキレス腱断裂
今日は最後の病院。本当は先週だったけど急遽先生が休診ということで今週に。

どうやって病院に行くか迷ったけど、今日は最後ということで自転車で行くことにする。
あらかじめ地図を見て最短距離をスイスイ走ると20分強で到着する。こんなに近かったか。思えば8月3日、阿佐ヶ谷駅から松葉杖で病院まで行く時に果てしなく遠く感じた道のりが、今となっては懐かしい。

病院は約2カ月ぶりだけど、待合室が広くなり、少し快適になっている。おー、こりゃいいや。近代柔道をほぼ一冊読み終えたくらいで呼ばれ、いざ診察。

先生はマスクをつけていて咳き込んでいる。あら。あんた、先週風邪ひいて休んだな。ま、お医者さんも風邪くらいひくか。で、診察。

先生から、「片足つま先立ちできる?」と聞かれて「はい」と答えると、「やってみて」と言われ、やると「できるねー」と言われる。だからできるって言ったじゃない。

次に先生から、「しゃがみ込むことできる?」と聞かれて「はい」と答えると、「やってみて」と言われ、やると「できるねー」と言われる。だからできるって言ったじゃない。

さらに先生から、「足首を左足と同じくらい動かすことできる?」と聞かれて「はい」と答えると、「やってみて」と言われ、やると「できるねー」と言われる。だからできるって言ったじゃない。

そんなこんなで最後に先生に足を見せて、「まだちょっと浮腫んでるけどだいぶ良いからじきに浮腫みも取れるでしょう」と言われ、「はい、今日で終わり」と締め括られる。はい、どうもありがとうございました。お世話になりました。

運動の制限も特にないようだし、ハリ感が強くなければ動いてよし。ということで、柔術復帰致します。6カ月、長かったな~。

あくまで個人的な意見だけど、アキレス腱、片方切ったことある人は、逆足のケアはしておいた方がいいと思う。サポーターは少なくともやるべきじゃないかしら。

しかし奥襟アキレス、もう切れないでね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.25 12:24:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.