415313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奥襟部長の柔道・柔術日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

奥襟部長

奥襟部長

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

参加資格なし New! 真岡長老さん

2代目代表カクカク… SHOJI5057さん

カレンダー

コメント新着

悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
SHOJI5057@ Re:チェリャビンスク世界柔道 男子雑感(09/14) ご無沙汰です。 自分は録画はしたんですが…
奥襟部長@ Re[1]:告白(02/05) SHOJI5057さん ふふふふふふふふふ…
SHOJI5057@ Re:告白(02/05) ・・・奥襟部長だったんですね。 ワォ!ど…
2015.05.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お陰さまで仕事がえらいことになってきた。こりゃ幾つかの事は諦めないと、とてもじゃないけど回らない。あらあら困ったもんだ。

幸い栃木に行くことは増えそうなので、柔術の練習は前よりもできるかもしれないけれど、体調管理は意識しないと壊れるな。

これだけの仕事量ができると思っていただけるのはありがたいけど、ま、物理的に無理な部分はあるから、何かが犠牲にはなりますな。さて、どうするか。やるしかないので考えましょ。今年は確実に年末年始はお休み返上だな。


ま、それはさておき、襟太朗は無事に全三回にわたる俳句教室を終了。
皆様が気になっていると思われる、渾身の一句はこちら。

ふうせんは ねじりすぎると ばくはつだ

本人の許可の下、掲載。
なんとも味わい深いような浅いような大胆なような思いつきのような素晴らしい一句である。いやはや芸術だ。

襟太朗は本日江戸東京博物館の大関ヶ原展の最終日にも訪れ、現在は自分の机でお経を写している。えーっと、確か小学五年生だったよね。これからどうなっていくのやら。

襟輔は本日奥襟部長と二回目の池袋サンシャイン。なぜか水族館にいるカワウソとワオキツネザルとキンカジューに大興奮する。ちなみに、ワオキツネザルはワオ!と言いながら飛ぶと奥襟部長夫人に説明していたが、そんな事実はない。でも、言いそうだからヨシとしよう。皆さん、ワオキツネザルは、ワオ!です。

さーて、明日からまたあちこち飛び回って、6月はシンガポールにも出張だ。
心と体をねじりすぎて爆発しないように頑張ろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 19:50:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.