846745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

木っ端ちゃっぴー

木っ端ちゃっぴー

Free Space

since:2004.09.01
(移転前:2003.08.01)
Top ver.8.1(120901)
autor:koppachappy
---------------------
・アクセス
総平均:172.81
過去最高:1,094(051024)
---------------------
・その他
・携帯にURLを送る
・RSSフィード
2014.05.09
XML
カテゴリ:今日の出来事

新しい職場での給与振り込みのために、午前中に銀行口座の開設手続きをしていました。
なんでも会社で契約している銀行があって、給与振り込みはそこでしかできないんだとか。
実はこれで銀行口座の開設は通算4回目になります……。
1つ目が初代携帯の契約と同時に使うようになったゆうちょ銀行、
2つ目が大学時代の諸々の金銭関係の処理のために使っていた、大学の地元の地方銀行、
3つ目が大学院時代に、同じく生活費処理のために使っていた地方銀行。
さらに最初の職場でも指定の銀行口座を作ってくれと言われていたのですが、
これはたまたま3つ目の銀行が実家周辺もカバーしている地方銀行だったため、
その口座でも良いと言われて開設には至らず。
ところが今回は何故か同じ地元なのに別の口座を作ることになってしまったと。

言うまでもないですが、このうちまともに使っているのはひとつだけです。
1つ目の郵貯口座は2007年以降ずっと携帯代の引き落とし専用に使っていて、
あくまでもサブ口座という意味合いが強い使い方でしたが、
今ではクレカ決済のためにも使っていたりして実質メインです。
2~4つ目は完全に奨学金or仕送りor給料の振込先としてしか使っておらず、
引き落としなどの処理のために、
わざわざお金をおろして1つ目の口座に入金なんていうこともしばしば……。
口座を有効活用できていないばかりでなく、手間もかかってしまうこの現状は
そのうちなんとかしないと、とは思っているのですが、実際どうしようもないんですよね。
クレカは1つ目の口座に紐付けされている以上、最低でも2枚持ちは免れないという。

長期間使わない口座がどうなるのか、その辺の事情はよく分かりませんが、
今後使わなくなるであろう3つ目の口座、そしてすでに3年以上使っていない2つ目の口座も
今はコンビニATMを使えば全国どこでも入金&引き出しができたりするので、
貯金箱代わりに再利用するという手もあるかも。
それこそ、今回みたいに就活が長引いてしまったというときなど
いざというときに貯金が必要というのは今年かなり痛感しているので、
ちょっと真面目に考えてみたいと思います。
メイン口座に貯金という名目で入金しても絶対使ってしまいますしね。

今日は、その口座開設手続きを勤務時間中にやることになったので
作業が昨日より若干進みが悪く、最後は大急ぎでやって定時を15分ほど超えてしまいました。
しかもカレンダーを見たら土曜日も出勤になっていて、
まぁ土曜出勤とはいえGWもあったし四連勤ならまだマシか……
などと思いつつも退社しようとしたら、
「今はプロジェクトの方も立て込んでないから明日は休んでもいいよ」
と言われ、思わずニヤニヤしながら自転車を猛スピードでこぎ出しました。
予定外の二連休! いやー、完全に土曜出勤もあると思っていたので嬉しさも格別のものでした。
明日はだらだらせずに過ごすようにしたいですね。

といっても、目下趣味系でやることといえば『ピクミン3』のみなのですが。
明日は朝イチで音楽再生数統計も処理する予定なので、
そのついでに最近積みまくってるiOSゲームも片っ端から崩していこうかなとも思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.10 00:38:48
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.