518947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だから走り続ける 

だから走り続ける 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

2012年02月22日
XML
カテゴリ:お料理
通園路の途中に小屋がある。

水曜と金曜だけ陳列される無人産直市だ。

みかん・かぶ・青菜・大根・・・

ほとんどが一つ50円。


気になりながらもいつもスマホだけ持って登園。
「今日もお金忘れた・・・」だった。

園ママが「あそこにあるさつまいも、中が紫なんだよ!」と教えてくれて

「次こそは買う!」

そして試しに買ってみた。

一袋2本で50円也・・・。



紫いも。そんなに食べたことなかった。
無難に焼きイモにした。


ウマイ!


それからはまった。

かぶは3歳児の頭位の大きさで100円。
青菜(何種類かあるんだけど名前不明)がバカ高いこの時期、一束50円。


子どもたちはあまりに濃い紫に敬遠。

確かに強烈なほど紫色なの。
でもいいよ、いいよ、こんな美味しいもの食べないなんてもったいない!
オカン独り占め。


毎週水曜の朝は、紫いもを買い込んですべて焼きいもにする。
これが水曜の朝の日課になっている。

そして今日は水曜日。今も焼いてます!




紫イモ・・・サツマイモの仲間であるが、イモの中まで紫色をしている。

紫イモにはβカロチンやビタミンB1、ビタミンC、カリウム、
マグネシウムなどの栄養素がたくさん含まれているが、
注目すべきはサツマイモより多くのアントシアニンが含まれていることだ。

アントシアニンはブルーベリーなどに豊富に含まれている紫色の色素、
ポリフェノールの一種で、抗酸化作用が強いことで注目されている成分。

特にアントシアニンには目の健康維持と肝機能の向上に大きな効果を発揮する。

そのほかにも強い抗酸化作用があるため、
老化防止や生活習慣病予防などにも良いとされている。


こんな記事見たら、一本25円の紫いもは買いでしょ!

    紫いも







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月22日 10時15分32秒
[お料理] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.