518859 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だから走り続ける 

だから走り続ける 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

2012年03月10日
XML
カテゴリ:家族
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2011-2012
"RED MOON&SILVER SUN"

ツアトラ.jpg

ツアトラ2.jpg

ツアトラ3.jpg

ツアトラ4.jpg



01. My Private "Jealousy"
02. More Than Love
03. everKrack
04. MERMAID
05. ASHES-1969-

<MC> ほぼノンストップ・・・酸欠。

06. キリノナカ
07. 風にひとり
08. 月に祈る

<MC> しばしクールダウン。降るそそぐ歌声に鳥肌。

09. Apologize
10. つづれ織り~so far and yet so close~
11. MIRROR
12. MAD BREAKER
13. 嫉妬
14. FAME IS DEAD

<MC>

15. Ruby's Blanket
16. THINK ABOUT MY DAUGHTER

「みんなも一緒に歌ってください」と

17. 生きてく強さ  中央スクリーンに歌詞が流れてた。


アンコール待ちをしてたら、中央スクリーンに曲のサビ&映像が流れ
<拍手と歓声が多い曲をアンコールでやります!>みたいな。



そしてアンコール!

今日の会場は・・・グロリアスでの歓声が確かに一番多かった。
と言うことで、”グロリアス”


01. グロリアス

<MC>

TERUさんも16年も愛され続けてる曲があるって、嬉しいこと~て言ってました。

グロリアスのあと、ステージ下手にいたスタッフさん数名がすごく喜んでいたのが目に入った。
TOSHIさんへの拍手だったような?なんだろうねぇ。


メンバーMC

JIROくん 「みんなをハグしたい!」

HISASHIくん 
「カナシイトキ~♪」(悲しいとき~)

「グロリアスがヘタクソだったとき~」

「カナシイトキ~」(悲しいとき~)

「ツイッターでうちの母ちゃんにフォローされたとき~」 

こんな感じでほか諸々。大爆笑でした。


TAKUROさん 

函館Liveのあと・・・

「てっこの両親から説教食らった」

「あんたが作る歌詞が長いから、うちの息子が歌詞を飛ばすのよ!」

両親に挟まれステレオ放送で説教され、あげく隣にパタリと寝てしまい
翌朝にはケロッと忘れている。

てっこソックリ! だって。

ここでTAKUROバズーカー登場!
2階席の奥へ支配人からのカプセルが数本飛ばされていきました。
BGMは、3月生まれのFANへのハピハピバ~スデ~♪


TERUさん 

「うちの両親・・・HISASHIのFBに友達申請して~HISASHIからどうしたら良いか相談された」

ちなみに承認していないようです。


02. coyote,colored darkness
03. HIGHCOMMUNICATIONS


いつもの合言葉 「いってきま~す」 「いってらっしゃ~い」 で終了。
手を繋いでジャンプはありませんでした。


ポスター.jpg

ポスター2.jpg


昨年夏の幕張以来、7ヶ月ぶりのLive。

ありがたい事に2,001席で1階12列め。
TERUさんとわたしの間には11人しかいない。

右も後ろも通路だったから、半身どころかほぼ全身通路に出てた。
するとね、正面にTERUさ~ん!
どれ位近いかって言うと~TERUさんの白目が見えるくらい。
軽く1.5以上あるTERUさんの視力だと~スゴイ見られてるって事? わぉ!

ダッシュして前まで行って、
TERUさんにタッチして来れるんじゃないかって何度も思った。

TERUさんだけじゃない、HISASHIくんもスピーカーの上に立つと
足先まで全身見える距離。


毎回、JIROくんがステージ上から客席を撮影した写真がブログにUPされる。
撮影し始めたのが判ったので、WLHSのタオルを広げたの。
バッチリ映ってたよ!

JIROフォト(V.2012_03_11__09_26_07).jpg

この画像はガードがかかってて保存できないの。なのでPC画面を撮影。


次は長居スタジアムだ! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月16日 09時55分16秒
[家族] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.