2443773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月19日
XML
カテゴリ:ウオーキング
今日は北広島市内にあるレクの森までウォーキングをしました。午後から歩きましたが気温は約8度、今日の最高気温の時間帯だったので汗が次から次へと流れ出ます。とても良い運動になりました。

レクの森案内板
レクの森案内板


レクの森
レクの森


昨日は風が強くて冷たかったのですが、今日は穏やかな天気でウォーキング日和でした。ただ新緑の時期ではありませんから森林浴をするならまだまだ先の話になります。まだ所々に雪が残っているんですよ。

レクの森
レクの森


レクの森
レクの森



今日のウォーキングの目的は当然のことながら体を鍛えるためですが、もう一つの目的は水芭蕉の見学です。ただ、花開いているものが少なく見頃はまだ少し先かなという感じでしたね。それでも花開いたものを幾つか見ることができて清々しい気分にはなりました。


水芭蕉
水芭蕉


水芭蕉
水芭蕉


北海道では水芭蕉を「ベコノシタ(牛の舌の意)」「ヘビノマクラ(蛇の枕の意)」と呼ぶ地域もあります。アイヌ語ではパラキナと言いますが「幅の広い葉」という意味です。花言葉は「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」です。本当の花は中心の棒状の部分であり、 花びらに見える白い周辺部は葉が変化した仏炎苞(ぶつえんほう)という器官です。

水芭蕉
水芭蕉


水芭蕉
水芭蕉


水芭蕉
水芭蕉












ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月19日 17時07分02秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

ガリレオ二世

ガリレオ二世

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.