2441726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年06月01日
XML
テーマ:気ままな猫(197)
カテゴリ:ねこ
愛猫チビタンが昨夜またも脱走、重くて容易には開かない引き戸を自力で開けての脱走でした。チビタンは力は強いのですがかなり重い引き戸を開けるのは想定外でした。施錠していないのが失敗でした。いつもは脱走しても2時間程度で戻ってくるのですが、前回の脱走の時は8時間経っても戻ってこないので探し回ってようやく確保でした。脱走の名人なので困ってしまいます。



今回の脱走は夜11時頃ですが深夜1時を過ぎても戻ってこないので捜索開始。我が家から300メートルほど離れた場所で発見したのですが逃げ回るので見失ってしまいました。昨夜は胆振地方中東部で夜11時少し前に地震があり北広島市は震度1でした。その影響もあったのでしょうか。



一般的な飼い猫は1日につき半径100メートル前後が行動範囲でオス猫の場合で半径250メートルぐらいが最大限とされています。メス猫の場合はオス猫の行動範囲の10分の1とも言われています。チビタンはメス猫ですが自宅から約500メートル離れた地点で発見したこともあります。



何度も探し回ったのですがその後は見つけることができませんでした。暗くて見える範囲も狭いので探すのもなかなか困難です。午前3時を回っても戻って来ません。早朝の気温は11度前後で推移していましたが風が冷たくとても寒かったです。寒さに強いとはいえ長時間だと体も冷えることでしょう。心配で寝ることもできません。



朝4時過ぎに何事もなかったかのように戻ってきました。約5時間の逃亡劇でしたがきっと大冒険だったんでしょうね。雨も降っていないのに何故か体が少し濡れていましたがそれほど冷えてはいません。餌を食べて水を飲んだらまた外へ出ようとして引き戸を開けようとしています。何を考えているのでしょうね。とりあえずは戻ってくれてホッとしています。

チビタンはアチコチに移動してはゴロンゴロンでなかなか眠れないようでしたが午前5時近くになってからようやく熟睡のようです。いつもの寝床ではなく床にゴロンと横になったらそのまま眠ってしまいましたが疲れてはいるんでしょう。

私も少し疲れ果てましたが今日明日は仕事、週末で忙しいのは確実。これから寝て睡眠不足を解消しようと思いましたがなかなか眠れなくなってしまいました。とりあえずは全てを投げ打って出勤前に睡眠を取ることに専念します。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



ペットゴー 公式オンラインストア


いぬのきもち・ねこのきもち


犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月01日 05時14分59秒
コメント(7) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

ガリレオ二世

ガリレオ二世

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.